Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

新人戦地区予選2018

2018年09月30日 | 卓球
 台風24号が近づいているbikkuri昨日・一昨日の2日間は地区予選だった。
 良かった~ 一日ずれ込まなくて・・・niko
 さすがに台風が近づく中で大会はできないhekomi
 かといって,今から代わりの日程で体育館を抑えることはできない!

 あやうく大ピンチになるところだった


今回の会場は成田市体育館,学校の直近,まさにホーム会場である


本格的に指導を開始してから,3か月。はたして,選手たちの成長や如何に?


 練習時間は短いが,それなりに中身の濃い練習をさせ,実戦経験も適切に積ませたとは思うが,果たして,本番でそれが出せるか?  確実に「大丈夫」と言えるほどには仕上がってない。

 そんな中,一日目の団体戦がスタート。予選リーグは初戦こそ問題なしだったが,2戦目は0-2スタートの大苦戦,3戦目も接戦(結果的には3-1だったが・・・)。1年生ルーキーくんの調子が今一(今二?)だ。この夏で着実に力をつけ,ジュニア予選でも2日目に残ったし,2年生のwエースAくん・Bくんと同様の活躍を期待していたのだが,ドライブが全く安定しないhekomi

 不安を抱えたまま決勝リーグ,初戦は前回優勝のRM高。練習試合では相手校エースの選手には厳しいが,それ以外の選手に対しては問題ないと判断している。時間の関係で4シングル同時進行。
 1番はルーキーくん対相手校エース,善戦したが惜敗。
 2番2年生Bくん対相手校1年生,苦戦したが勝利
 ダブルスは後回しで4番Aくん対相手校2番手選手。今まで何度か対戦し,負けたことが無かったが,相手選手今までの弱点を克服してきていて,大苦戦!
 SunQも有効なアドバイスを与えられないままゲームオーバー。
 運命の5番は両校粒高どうしの対戦,こちらも接戦だったが,2-3負けhorori
 ダブルスはストレートで下し,2-3となったが,痛い敗戦となった。

 続く決勝リーグ2戦目,相手は優勝候補のSK高。ここで勝っておけば,まだ優勝の可能性はあると送り出す。
 オーダーは互いに2年生選手の対戦がずれる形になり,2-2でダブルスへ
 ここでこれまで練習して来た練習パターンを活かした作戦を授けるが,緊張しているのか,AくんBくんともに,うまく実行できないhekomi 結果 ここでも2-3負け

 3戦目は勝ち,なんとか3位に入ることはできたが,目標の地区優勝は達成できず。昨日の個人戦の方も芳しくなく,ダブル1組&シングル2名の県大会出場と,最低限度の目標を果たすのみの結果となったhi

 やはり,不安は的中してしまった。万全な準備をしていても勝負に絶対は無い!ましてや不安を抱えた状態で勝つなんてことは,やっぱりないよな~と改めて思った。

 ウチの選手たちは,まだまだ技術が低いし,何よりも苦境を乗り切るメンタルの強さが無い。練習してきたことを試合でやりきる強さを持たせなくてはいけない。

 自分自身も長らく実戦の修羅場から離れてしまっていたので,アドバイス力がさび付いていることを認識した。

 試合後選手たちには話をした。敗戦は次の勝利のための最高の良薬! 良薬は口に苦いが、みんな,頑張ろうねbe
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周辺RUN

2018年09月04日 | ノンジャンル
残暑爆発,毎日暑い。hekomi

おかげでジョギングさぼりがち・・・horori

昨日の測定ではついに,夏休み中と比べて2㎏も増加していることが判明hi

よし,今日は暑くても走るぞ! と決意

木漏れ日なれど,日差しはまだまだ強い

有難いことに,学校を一歩出ると,歩行者専用の緑道があり,近所の運動公園を駆け抜けるランニングコースが設定されている。

一周3.2kmとスロージョグで20~30分走るには手ごろな距離

千葉インターハイ卓球競技の会場となった思い出深い運動公園だ


 今日は一周25分を軽くジョグそして10分ほどお散歩niko

 やっぱ走ると気持ち良いや。来週から定期考査なので部活は休み,さあ帰ったらテストつくんなきゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする