地区大会が終わった
新任校の地区,前任校の地区,息子の地区 全部同じ日になってしまったので 当然 新任校の地区大会しか見れなかった![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
男子団体は3位,公立大会優勝のI高が1位,3位のO高が2位だから まずまずといったところだろうか?
シングルスは関東予選代表13名中4名出場権獲得 昨秋の新人戦では7名県大会に出場できたらしいから,ちょっとショッパイ結果か![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
ダブルスは関東予選代表6組中2組出場権獲得 総体予選のみ代表が1組 敗者復活戦の最後の最後の試合までなだれこみ,フルゲームの接戦の末に勝ち取った最後の代表 キビしい戦いだった![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
一方前任校の方はどうだったのか? 懇意の先生に電話し詳細を教えてもらった。
団体とダブルスはダメだったようだ シングルスでかろうじてキャプテンくんとルーキーくんが代表に・・・結局昨秋の新人戦と同じ結果だ 喜ぶべきか,悲しむべきか 微妙だなあ
アパートに帰り息子の方の結果を聞くと,1年生と組んだダブルスで代表GETとのこと,同じチームのエースくんとスマートくんが組んだダブルスが優勝 良かったね~
・・・あれ?
その割に表情が暗いので,詳細を聞いてみると ライバルのG高の躍進が目覚ましい様子
ダブルスはベスト4に2組が入り,シングルスではベスト8を独占
スマートくんが敗者復活でギリギリの代表入りというキビしい結果だったらしい
普通の地区大会だったら当然上位に進出するだろうと思われる他校の実力派選手も予選落ちしている
恐るべしG高!
ともあれ,今週末は県内様々なところで同様のドラマが展開されているのだろう。
最後の県大会への道を閉ざされた失意の3年生選手たち,今は泣くがいい
自分の努力の足りなさを悔いてもいい
でも明日からは 立ち直るのだぞ
大学入試や就職試験を乗り越えて,大学生や社会人として卓球への夢を追い続けるも良し
新しい夢を見つけるも良しだ
なんたってきみたちの人生はまだ始まったばかりだからね![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
がんばれ,卓球少年・卓球少女たち!
新任校の地区,前任校の地区,息子の地区 全部同じ日になってしまったので 当然 新任校の地区大会しか見れなかった
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
男子団体は3位,公立大会優勝のI高が1位,3位のO高が2位だから まずまずといったところだろうか?
シングルスは関東予選代表13名中4名出場権獲得 昨秋の新人戦では7名県大会に出場できたらしいから,ちょっとショッパイ結果か
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
ダブルスは関東予選代表6組中2組出場権獲得 総体予選のみ代表が1組 敗者復活戦の最後の最後の試合までなだれこみ,フルゲームの接戦の末に勝ち取った最後の代表 キビしい戦いだった
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
一方前任校の方はどうだったのか? 懇意の先生に電話し詳細を教えてもらった。
団体とダブルスはダメだったようだ シングルスでかろうじてキャプテンくんとルーキーくんが代表に・・・結局昨秋の新人戦と同じ結果だ 喜ぶべきか,悲しむべきか 微妙だなあ
アパートに帰り息子の方の結果を聞くと,1年生と組んだダブルスで代表GETとのこと,同じチームのエースくんとスマートくんが組んだダブルスが優勝 良かったね~
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
その割に表情が暗いので,詳細を聞いてみると ライバルのG高の躍進が目覚ましい様子
ダブルスはベスト4に2組が入り,シングルスではベスト8を独占
スマートくんが敗者復活でギリギリの代表入りというキビしい結果だったらしい
普通の地区大会だったら当然上位に進出するだろうと思われる他校の実力派選手も予選落ちしている
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
ともあれ,今週末は県内様々なところで同様のドラマが展開されているのだろう。
最後の県大会への道を閉ざされた失意の3年生選手たち,今は泣くがいい
自分の努力の足りなさを悔いてもいい
でも明日からは 立ち直るのだぞ
大学入試や就職試験を乗り越えて,大学生や社会人として卓球への夢を追い続けるも良し
新しい夢を見つけるも良しだ
なんたってきみたちの人生はまだ始まったばかりだからね
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
がんばれ,卓球少年・卓球少女たち!