
びっしりと書き込まれた予定表,これが9月のダイアリー。
很忙(中国語でチョー忙しいの意),この9月がまさにそれだった。
予定表の赤字はサイエンス関係の行事・・・企業連携の特別実習の打ち合わせと準備,大学の先生を招いての特別講義の打ち合わせと準備,千葉大学での研究発表会の準備と指導,ホント色々あった


29日に行われた特別講義, 慶應大の先生に統計学についてお話を伺った
緑色は卓球関係・・・地区の責任者を務めるSunQは,体育館との打ち合わせ,組み合わせ会議の準備,プログラムの作成,大会の進行,記録の作成,ネットへのアップロードと忙しく働いた。

地区大会は,団体男子2位女子4位,
シングルス代表男子4女子2,ダブルス代表男子2女子1
女子が少し物足りないが,力のある3年生が抜けた後なのでやむなしか・・・

そして青字は数日後に迫った修学旅行の準備・・・生徒の班別コース作成の指導,しおり原稿の作成・とりまとめ,職員の連携と打ち合わせ etc.
いやよく働いた

It never rains but it pours.(降れば土砂降り)の諺にもあるが,仕事は来るときにはドッとやって来る。
本校は2期生で夏休みが8月28日で終わってしまったので,9月は忙しい上に長かった(5週間あったような気がする)。
明日から3日間は秋休み,やっと一息つけるか? でも6日からは修学旅行,今年は広島1泊と京都2泊,何事もなく平和に行ってきたいな~。

旅行のしおり,美術部のコに頼んだら,こんなに素敵な表紙絵を書いてくれました