なぬっ!明日の方が雨降るのか!?明日、母を病院に連れていくのだが…。
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月4日 - 12:05
#iPhone のコネクタもUSB-Cに変わるだろうと思っていた。 facebook.com/junziro/posts/…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月4日 - 12:07
Web版美術手帖さんが、守破離展をご紹介下さっています。
— JUN_KOSHINO (@JUN_KOSHINO) 2018年7月4日 - 12:23
7月14日までの火、水、木、金、土、11-17時です。
是非お越し下さいませ。
bijutsutecho.com/exhibitions/21…
Ryoji Ikeda: micro | macro
— ryoji ikeda (@ryojiikeda) 2018年7月4日 - 12:01
JUL 4 - 29, 2018, Carriageworks, Sydney, AU twitter.com/gettyimages/st…
【ブログ更新しました。】junzirogoo!!! 「大阪的台風情報2018。(7号)と大阪北部地震のその後。」 goo.gl/bepznY
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月4日 - 14:50
「石田昌隆写真展:JAMAICA 1982」詳細(デジカメ Watch) dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhi…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月4日 - 15:20
日産エルグランドの車体色の名前。ジェットブラック・アーバンクロム。いかにも、それっぽいネーミングですね!もうこうなったら、ファイヤーオレンジ・カントリーナチュラルとか、スペースシルバー・アストロメタルとか、イエローマジック・ホソノハルオミとか、なんでもありのような気がしてきます。
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) 2018年7月4日 - 19:12
— 牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 (@renya_mutaguchi) 2018年7月3日 - 23:39
いつもの「ごろごろ」と少し趣は異なるが、こういう平民金子視点がいいねえ。
— 西岡研介 (@biriksk) 2018年7月4日 - 20:41
神戸市:ごろごろ、神戸3「第5回 視線」 city.kobe.lg.jp/information/pu…
そういや、SONY α9のTシャツというのもありそう。 twitter.com/kinokuniyanet/…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月4日 - 21:06
from " #WATERSIDE. " ©KANGAWA junziro.wixsite.com/junziro #seaside #riverside #photography instagram.com/p/Bkz4YmShsew/
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月4日 - 22:01
自由な社会を維持するための前提として「全ての人は主体的に決断する能力がある」という建前に合意させられるんだけども、この建前によって事実上の弱肉強食が正当化されるんだよな。そしてそれは「選べなかったことの結果を主体的に選んだ結果だったことにされる」という形で現れてくる。
— すずもと (@aruto250) 2018年7月3日 - 08:29
石田昌隆写真展 JAMAICA 1982
— 戸澤裕司 (@tozawa_yuji) 2018年7月4日 - 22:16
BOOKMARC
東京都渋谷区神宮前4-26-14
搬入メイン部分終了しました!
写真が無茶カッコいい!シビれる!
写真集も是非!
dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhi… pic.twitter.com/RLrEYaSJdl