「LGBTは生産性がないから支援すべきでない」という暴言に対して「LGBTでも生産性のある人がいる」という反論が沢山RTされていた。
— 望月優大 (@hirokim21) 2018年7月23日 - 18:13
どう見ても同じ罠にはまっている。
「①LGBTは生産性がない」
「②生産性がない者は支援すべ… twitter.com/i/web/status/1…
杉田水脈はみんなの心の中にいる。長谷川豊も植松聖もみんなの心の中にいる。
— 望月優大 (@hirokim21) 2018年7月24日 - 23:54
健康な子どもを産め。人に迷惑をかけるな。得るよりも与えろ。支えられるより支えろ。社会のために生きろ。社会のために死ね。
この思想は根強い。幾度も幾度も反… twitter.com/i/web/status/1…
石田昌隆 / JAMAICA 1982 / ジャマイカ 1982 / 1982年のジャマイカが真空パックされた写真集 diskunion.net/reggae/ct/deta…
— teewan (@teewan1) 2018年7月24日 - 23:27
日本列島もジャマイカに負けない
— Riddim Online (@riddimmagazine) 2018年7月25日 - 00:13
くらい毎日暑いですね💦
石田昌隆 写真集「JAMAICA 1982」
お求めは
OVERHEAT ONLINE STORE
overheat.shop-pro.jp
#石田昌隆… twitter.com/i/web/status/1…
つい最近いじった感があるけど、もう結構経つのかな?それにしても近鉄さんはホームドアはどうするのかな?駅のワンオペ・無人状態増やすのかな? twitter.com/nambakeizai/st…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月25日 - 02:04
特定の人間を「生産性がない」と切り捨てる杉田水脈議員の浅薄な「思想」もどきの人権攻撃を無視できないのは、それがナチズムの優性思想による抹殺の歴史に通底しているからだ。実際に7万人の障害者が殺害され、10万人以上の同性愛者が逮捕された。この日本に起きている異常を軽視してはならない。
— 有田芳生 (@aritayoshifu) 2018年7月25日 - 11:04
くりぃむ上田が赤坂自民亭に続き安倍首相を痛烈批判!「特定秘密保護法以降、ひとつも丁寧に説明してもらった覚えない」 lite-ra.com/2018/07/post-4… @litera_webより
— 宍戸 開 (@quai44) 2018年7月25日 - 02:05
編集者がまともに仕事してれば「生産性」のところに赤字入れるなり、著者と表現について議論するはずで、杉田議員と同等の責任を新潮社と『新潮45』の若杉良作編集長は負っている。 twitter.com/BFJNews/status…
— 津田大介 (@tsuda) 2018年7月25日 - 07:53
すくなくともぼくのこころのなかの永遠ーrei harakami twitter.com/ringsounds/sta…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月25日 - 16:02
クラブや室内でかけた時に生まれるハラカミさんの音も好きだけど、野外でかけた時に生まれるハラカミさんの音の空間は、もっと好きだったりする。 twitter.com/ringsounds/sta…
— dj funnel (@FuN_NeL) 2018年7月25日 - 16:09
なんかダメになりそうになったら、なんとなく酒に走るとか、とりあえず寝るとか、なんとかダメにならないように人は努力する。でも本当はダメになりそうな時はダメでいいから、思い切ってダメにならないとダメな気がする。ダメな自分をキチンと前向きに受け入れる覚悟がないとダメ!なんだと思う。
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) 2018年7月25日 - 20:30
忍者募集のフェイクニュースの件でNHKニュースにひょこっと出ていた岡本栄・伊賀市長。どっかで見たことのある…と思っていたら、元関西テレビのアナウンサーさん。地味にニュースを読んでいた人が地味に市長になっていた。
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月25日 - 21:53