民主党政権が公共事業を減少させたのは事実だが、長期的視野で見ると、日本の行政は政権党に関わらず好況のときにバラまいて不況のときに出し渋るという、ケインズ主義とは正反対の素人経済学で運営されているように見える pic.twitter.com/51m2pmTAcy
— 古川 (@furukawa1917) 2018年7月14日 - 13:57
平成30年7月豪雨を受けて、常総市では広島県呉市へのふるさと納税の災害支援の代理寄附の受付を開始。
— 常総市 (@joso_kouhou) 2018年7月13日 - 18:53
被災地は人命救助や避難所開設が優先し、ふるさと納税の受付窓口の開設に精力を注ぐことが困難です。 代理寄附の受付を行い、被災地へ皆… twitter.com/i/web/status/1…
コロっと忘れてたけど
— ひよこトレーナーPCデポ (@piyo_trainer) 2018年7月12日 - 23:31
株式会社キタムラがCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)にTOB済
6:4で合弁してるキタムラピーシーデポの処遇はどうなるんでしょう
炎上時に、PCデポとCCCの批判クラスタ被ってたけど、まさかこの2社… twitter.com/i/web/status/1…
千葉県の地震が多いのが気になる。
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月15日 - 14:07
よっしゃっあ〜っ!
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月15日 - 20:10
〈かつて、右翼を「民族の触角」と表現したのは民族派の重鎮として知られた野村秋介だった。……実際、野村は大資本には容赦なく戦いを挑んだが、在日コリアンなどマイノリティに対する差別は許さなかった〉
— 西岡研介 (@biriksk) 2018年7月15日 - 21:07
38歳、女性右翼活動家がアメリカと… twitter.com/i/web/status/1…
河野さん。拉致問題は大丈夫なんだろうか。いまさらですが本気で心配しています。フランスで見聞した写真のことも、この間のこれもまたも。 pic.twitter.com/UpzmPTNdFL
— 有田芳生 (@aritayoshifu) 2018年7月15日 - 22:02
本日は、写真家 #石田昌隆 さん ( @masataka_ishida ) 写真 #JAMAICA1982 @ #BOOKMARC 石田さんご本人によるギャラリートークにお越し頂いた沢山の皆さまありがとうございました。82年のキン… twitter.com/i/web/status/1…
— Takeshi Mochida (@takeshi_mochida) 2018年7月15日 - 17:47
久しぶりに高嶺さん! facebook.com/junziro/posts/…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月15日 - 23:07
非常に冷静な見方。 facebook.com/junziro/posts/…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月15日 - 23:17
すげぇ、 原一男監督特集だぁ! facebook.com/junziro/posts/…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月15日 - 23:21
「西友は〜とり〜あえず、やるわ♪」
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年7月15日 - 23:32
(かつてのCM曲「西友〜ニトリ〜あえ〜ずIKEYA♪(西友にとりあえず行けや)」より) facebook.com/junziro/posts/…