1970年大阪万博が開催され、その一角にアミューズメントゾーンが作られました。その後、エキスポランドとして賑わっていましたが、2009年に閉園してしまいました。あの広大な土地はどうなるんだろうと、人ごとながら心配したものですが、2015年11月に大型複合施設「エキスポシティ」として再出発しました。
前置きが長くなりましたが、その一角に7月1日、日本1の高さを誇る大観覧車が完成したのです。それで、新し物好きの私(私たち)は、早速、乗りに行ってきました。
さあ、それでは空中散歩に出かけましょう。
こんな風に床がシースルーになっているのです。
少しずつ高くなっていきます。
大阪の街並みも遠くに見えます。
足下を見るとこんな感じです。
西の方向を見ています。遠くに六甲山が見えます。
箕面の山並みに天使の梯子です。
一番高いところにやって来たようです。
123メートルだそうです。
再び、足下を見ます。迫力ありますよ。
こんどは、ゆっくりと降りて行きます。
いつもは見下ろされている太陽の塔を、見下ろします。
晴れていれば、もっと夕焼けがきれいだったことでしょう。
無事に地上に戻ってきました。
約20分の空中散歩でした。夜景はロマンチックなことでしょう。もっと混雑しているのかと思っていましたが、意外にも空いていました。レッドホースオオサカホイール(正式名)なかなか楽しい体験ができました。
前置きが長くなりましたが、その一角に7月1日、日本1の高さを誇る大観覧車が完成したのです。それで、新し物好きの私(私たち)は、早速、乗りに行ってきました。
さあ、それでは空中散歩に出かけましょう。
こんな風に床がシースルーになっているのです。
少しずつ高くなっていきます。
大阪の街並みも遠くに見えます。
足下を見るとこんな感じです。
西の方向を見ています。遠くに六甲山が見えます。
箕面の山並みに天使の梯子です。
一番高いところにやって来たようです。
123メートルだそうです。
再び、足下を見ます。迫力ありますよ。
こんどは、ゆっくりと降りて行きます。
いつもは見下ろされている太陽の塔を、見下ろします。
晴れていれば、もっと夕焼けがきれいだったことでしょう。
無事に地上に戻ってきました。
約20分の空中散歩でした。夜景はロマンチックなことでしょう。もっと混雑しているのかと思っていましたが、意外にも空いていました。レッドホースオオサカホイール(正式名)なかなか楽しい体験ができました。