京都在住のグルメのOさんのお誘いで、愉快な仲間たちと京都でランチをいただきました。向かった先は、御所の南、柳馬場夷川を上がったところにある「プチレストランないとう」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/bc9b2e05433cc61e90a9f77e50282a8d.jpg)
暖簾をくぐって、路地を入ったとこにお店があります。京都にはこんなお店が多くて、なかなか入りにくいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/07a2885c3dbe88e884d4eab5a7fd1929.jpg)
とりあえず、ビールをいただきましょう。11月当初に体調を崩してからは、お酒は控えめです。グラスビール小です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/57dcf0dadaaa909fbbde623749b3a021.jpg)
まずは、前菜です。えびいもの素揚げと熟しガキと生ハムでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/3ac011d26b7f700a79b999e0d4b89481.jpg)
今回は7人で行ったので、蔵を改造した小2階のお部屋でいただきました。カウンターもお洒落ですが、お座敷もあり、そこからは坪庭を見ながらの食事が楽しめそうです。前菜につづいては、サラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/21/e0ea63e15c1fc068f5e2116a66960f53.jpg)
そして、メインの料理です。実は、私は3回目の訪問です。ランチAやBはすでに食べているので、今回はヒレカツカレーを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/ff14361b95c38757487f9c0f50a05db8.jpg)
カレーのルーをかけたところの俯瞰図です。どうですか、美味しそうでしょ。ほんまに美味しいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/7f1b5c5f9a77f332f3a58478af871619.jpg)
連れあいさんは、ランチBを注文です。エビフライ・カキフライ・白身魚のフライ・ハンバーグ、そして当店自慢のトンカツです。どうですか、これも美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/2086783d3801e106a1848cf7611594cd.jpg)
ワイン好きのIさんが注文したワインを、ご相伴にあずかりました。(Iさん夫婦は、とてもよく飲まれる夫婦なんです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/039851d823597ebab4e72a0f560aa4ef.jpg)
美味しい料理とお酒に話もはずみました。そして、デザートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/120888998908d09403656904cd4bd0ec.jpg)
プリンが美味しかったです。カプチーノでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/92f51d721ee4213ef73014e78284c125.jpg)
今日は、ランチをいただくだけのために京都に行ったのですが、そんな優雅な休日の過ごし方もありですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/bc9b2e05433cc61e90a9f77e50282a8d.jpg)
暖簾をくぐって、路地を入ったとこにお店があります。京都にはこんなお店が多くて、なかなか入りにくいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/07a2885c3dbe88e884d4eab5a7fd1929.jpg)
とりあえず、ビールをいただきましょう。11月当初に体調を崩してからは、お酒は控えめです。グラスビール小です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/57dcf0dadaaa909fbbde623749b3a021.jpg)
まずは、前菜です。えびいもの素揚げと熟しガキと生ハムでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/3ac011d26b7f700a79b999e0d4b89481.jpg)
今回は7人で行ったので、蔵を改造した小2階のお部屋でいただきました。カウンターもお洒落ですが、お座敷もあり、そこからは坪庭を見ながらの食事が楽しめそうです。前菜につづいては、サラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/21/e0ea63e15c1fc068f5e2116a66960f53.jpg)
そして、メインの料理です。実は、私は3回目の訪問です。ランチAやBはすでに食べているので、今回はヒレカツカレーを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/ff14361b95c38757487f9c0f50a05db8.jpg)
カレーのルーをかけたところの俯瞰図です。どうですか、美味しそうでしょ。ほんまに美味しいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/7f1b5c5f9a77f332f3a58478af871619.jpg)
連れあいさんは、ランチBを注文です。エビフライ・カキフライ・白身魚のフライ・ハンバーグ、そして当店自慢のトンカツです。どうですか、これも美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/2086783d3801e106a1848cf7611594cd.jpg)
ワイン好きのIさんが注文したワインを、ご相伴にあずかりました。(Iさん夫婦は、とてもよく飲まれる夫婦なんです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/039851d823597ebab4e72a0f560aa4ef.jpg)
美味しい料理とお酒に話もはずみました。そして、デザートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/120888998908d09403656904cd4bd0ec.jpg)
プリンが美味しかったです。カプチーノでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/92f51d721ee4213ef73014e78284c125.jpg)
今日は、ランチをいただくだけのために京都に行ったのですが、そんな優雅な休日の過ごし方もありですね。