ローリング・ストーンズが11年ぶりにアルバムを出しました。本日リリースなので、早速、タワレコに行って買ってきました。7500円もする特典盤もありましたが、私は1700円の輸入盤で十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/11ceeea82ceab8288511b084a9dc3d41.jpg)
アルバムのタイトルは『ブルー&ロンサム』です。前編、ハウリング・ウルフやリトル・ウオルターなどのブルースの大御所のカバーです。ストーンズにとっては、原点回帰のアルバムと言えるでしょうね。実は、私もブルース好きですねん。(なぜか大阪弁になります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/8e88c715ca5f0cbb02dc98b5ccbb9bd4.jpg)
さっそく聞いていますが、なかなかご機嫌なナンバー揃いです。ニューアルバムなんですが、昔からよく聞いていたような感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/87f1e65d0b3dc15595853f30fc0ea7e4.jpg)
ロンドンのスタジオで3日間で録音されたそうなんですが、隣のスタジオにたまたまエリック・クラプトンがいたそうで、クラプトンも2曲に参加しています。クラプトンもブルースが原点やもんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/6e47b72d78d600f37cbd5470a929e17a.jpg)
ところで、私はストーンズのファンでもあります。中学か高校の頃に「黒くぬれ」が好きで、歌っていた記憶があります。ストーンズがはじめて来日したのは、1990年の東京ドームでした。チケットと往復夜行バスがセットになっていたのでしょう、夜行バスで行きましたよ。(帰りは新幹線にしましたが。)その後、来日の度にライブに行っていましたが、最近はちょっと足が遠のいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/399e5c595602322c52313dc7ce7af6fa.jpg)
それにしても、ストーンズのメンバーは元気ですね。バンドの平均年齢は71歳とか…。まさに、じいさんバンドですね。しかし、まだまだ現役っていう感じで頑張っています。ローリング・ストーンズ、これからも転がりつづけるのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/11ceeea82ceab8288511b084a9dc3d41.jpg)
アルバムのタイトルは『ブルー&ロンサム』です。前編、ハウリング・ウルフやリトル・ウオルターなどのブルースの大御所のカバーです。ストーンズにとっては、原点回帰のアルバムと言えるでしょうね。実は、私もブルース好きですねん。(なぜか大阪弁になります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/8e88c715ca5f0cbb02dc98b5ccbb9bd4.jpg)
さっそく聞いていますが、なかなかご機嫌なナンバー揃いです。ニューアルバムなんですが、昔からよく聞いていたような感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/87f1e65d0b3dc15595853f30fc0ea7e4.jpg)
ロンドンのスタジオで3日間で録音されたそうなんですが、隣のスタジオにたまたまエリック・クラプトンがいたそうで、クラプトンも2曲に参加しています。クラプトンもブルースが原点やもんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/6e47b72d78d600f37cbd5470a929e17a.jpg)
ところで、私はストーンズのファンでもあります。中学か高校の頃に「黒くぬれ」が好きで、歌っていた記憶があります。ストーンズがはじめて来日したのは、1990年の東京ドームでした。チケットと往復夜行バスがセットになっていたのでしょう、夜行バスで行きましたよ。(帰りは新幹線にしましたが。)その後、来日の度にライブに行っていましたが、最近はちょっと足が遠のいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/399e5c595602322c52313dc7ce7af6fa.jpg)
それにしても、ストーンズのメンバーは元気ですね。バンドの平均年齢は71歳とか…。まさに、じいさんバンドですね。しかし、まだまだ現役っていう感じで頑張っています。ローリング・ストーンズ、これからも転がりつづけるのでしょうね。