中綱湖・大出の吊橋と信州の桜の撮影スポットを巡って来ましたが、今回は野平の1本桜です。ここはブログ仲間の錫杖さんに教えてもらったのですが、本当に素晴らしいところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/98/046bd8563be5abf57fa58fc51ad7bf39.jpg)
山好きの私にとっては、最高の景色が広がっていました。後立山連峰をバックに、桜が1本だけと言う、なんとも潔いよい景色でした。ちょっと震えが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/6c3d7e24ab0a193130a2652e4528cbe6.jpg)
ここに着いたのは8時50分ですが、徐々に白馬三山の雲が取れて来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/b8ec941fb17b1661b8c1f09d534da816.jpg)
桜だけではなくラッパスイセンも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/e5ee1650a0e68ede0ac32c0ca4e2cee2.jpg)
1本桜に近づいてみました。ここも未だ満開ではありませんでしたが、そんなことは気になりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/cc0bfe0e48d2bd3b0744b44f5938ba12.jpg)
1本の桜と白馬の山並みに見惚れるばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/dd93da92aab35002ec02c6ae591063c1.jpg)
白馬にはよく来ていたのに、こんな素晴らしいところを知らなかったなんて、もったいないことをしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/5fe8b0009eea22e12be966891ecd62dc.jpg)
雪山をはっきり写そうと思えばアンダー気味になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/66/5e79bd6bae71dc8e986dcadcf10d1066.jpg)
白馬三山にかかる雲も、もう少しで取れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/c72758b3d156db46ec6d52f2ac287680.jpg)
野平の1本桜あっぱれでした。錫杖さんありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/c4eb9b26657b2e99ceb91460c55e58de.jpg)
白馬三山の雲が取れて来たので、再度大出の吊橋に戻ることにしました。
※訪問日 4月20日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/98/046bd8563be5abf57fa58fc51ad7bf39.jpg)
山好きの私にとっては、最高の景色が広がっていました。後立山連峰をバックに、桜が1本だけと言う、なんとも潔いよい景色でした。ちょっと震えが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/6c3d7e24ab0a193130a2652e4528cbe6.jpg)
ここに着いたのは8時50分ですが、徐々に白馬三山の雲が取れて来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/b8ec941fb17b1661b8c1f09d534da816.jpg)
桜だけではなくラッパスイセンも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/e5ee1650a0e68ede0ac32c0ca4e2cee2.jpg)
1本桜に近づいてみました。ここも未だ満開ではありませんでしたが、そんなことは気になりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/cc0bfe0e48d2bd3b0744b44f5938ba12.jpg)
1本の桜と白馬の山並みに見惚れるばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/dd93da92aab35002ec02c6ae591063c1.jpg)
白馬にはよく来ていたのに、こんな素晴らしいところを知らなかったなんて、もったいないことをしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/5fe8b0009eea22e12be966891ecd62dc.jpg)
雪山をはっきり写そうと思えばアンダー気味になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/66/5e79bd6bae71dc8e986dcadcf10d1066.jpg)
白馬三山にかかる雲も、もう少しで取れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/c72758b3d156db46ec6d52f2ac287680.jpg)
野平の1本桜あっぱれでした。錫杖さんありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/c4eb9b26657b2e99ceb91460c55e58de.jpg)
白馬三山の雲が取れて来たので、再度大出の吊橋に戻ることにしました。
※訪問日 4月20日