信州の旅の最後は高ボッチ高原に行きました。
高ボッチに行くのは5年ぶりのことです。(あの感動の富士山を撮って以来です)
岡谷からの道路が長らく通行止になっていて、行けるのは松本市からだけでした。
しかしその道は狭く、私にはとても無理な道でした。
最近開通したと聞いていたのですが、この日は補修のために通行止ということで、松本から向かいました。
ただし私の運転ではなく、Mさんなので安心です。
狭い道を5キロほど走って高ボッチ高原の駐車場に到着しました。
5年の間に、高ボッチ高原にもキャンプ場ができたようでした。しかも「ゆるキャン△」の聖地になっていました。
それでは北アルプス方面から眺めましょう。残念ながら穂高・槍は雲の中でした。
常念岳がかろうじて顔を出してくれました。
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬方面もなんとか見えました。
眼下には松本の市街地が見えました。
駐車場をあとに高ボッチ山に向かいます。果たして富士山は見えるのでしょうか。
10分ほどで高ボッチ山に到着です。後ろの山は鉢伏山です。
そして、楽しみにしていた諏訪湖ごしの富士山はどうでしょう。
少しズームアップしました。あれは富士山ではないでしょうか。
富士山がいらっしゃいました。頭を雲の上に出しています。
南アルプスも見えました。
甲斐駒ヶ岳(左)と北岳(右)です。
八ヶ岳も見えました。
八ヶ岳が北から南まで全部見えました。
旅の最後に高ボッチ高原から素晴らしい景色に出会えました。
高ボッチ高原からの下りは岡谷からのルートが開通していました。(この朝に開通したそうです)
岡谷からは一路大阪をめざしたのですが、途中の駒ヶ根で明治亭のソースカツ丼をいただきました(笑)
※訪問日 2024.8.1
高ボッチに行くのは5年ぶりのことです。(あの感動の富士山を撮って以来です)
岡谷からの道路が長らく通行止になっていて、行けるのは松本市からだけでした。
しかしその道は狭く、私にはとても無理な道でした。
最近開通したと聞いていたのですが、この日は補修のために通行止ということで、松本から向かいました。
ただし私の運転ではなく、Mさんなので安心です。
狭い道を5キロほど走って高ボッチ高原の駐車場に到着しました。
5年の間に、高ボッチ高原にもキャンプ場ができたようでした。しかも「ゆるキャン△」の聖地になっていました。
それでは北アルプス方面から眺めましょう。残念ながら穂高・槍は雲の中でした。
常念岳がかろうじて顔を出してくれました。
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬方面もなんとか見えました。
眼下には松本の市街地が見えました。
駐車場をあとに高ボッチ山に向かいます。果たして富士山は見えるのでしょうか。
10分ほどで高ボッチ山に到着です。後ろの山は鉢伏山です。
そして、楽しみにしていた諏訪湖ごしの富士山はどうでしょう。
少しズームアップしました。あれは富士山ではないでしょうか。
富士山がいらっしゃいました。頭を雲の上に出しています。
南アルプスも見えました。
甲斐駒ヶ岳(左)と北岳(右)です。
八ヶ岳も見えました。
八ヶ岳が北から南まで全部見えました。
旅の最後に高ボッチ高原から素晴らしい景色に出会えました。
高ボッチ高原からの下りは岡谷からのルートが開通していました。(この朝に開通したそうです)
岡谷からは一路大阪をめざしたのですが、途中の駒ヶ根で明治亭のソースカツ丼をいただきました(笑)
※訪問日 2024.8.1
信州紀行を毎日楽しく見せてもらってます。
あまり暑さに自宅でおとなしくしています(笑)
駒ヶ根のソースカツ丼は何年か前に食べたことがあります。
おはようございます。
2週間近く投稿がありませんでしたがお元気でしたか。
毎日猛暑が続くのでお家で過ごされていたのですね。
こう暑いとカメラを持って出かける気になれませんね。
流石に戸隠や八方尾根や高ボッチ高原は涼しかったですが
松本市内や駒ヶ根市内などは大阪と同じでした。
帰ってからはtakayanさんと同じで家に籠っています(笑)
早く涼しくなってほしいですね。
いつもありがとうございます。
こんにちは。
高ボッチ高原にお邪魔しました。
松本市内も暑いですね。
崖の湯温泉からの道は案の定狭い道で緊張しました。
と言っても私が運転したわけではありませんが。
鉢伏山にも機会があれば登りたいと思いました。
牛込川階段工はよく聞きますが行ったことがないです。
こちらにもぜひ行ってみたいと思います。
コメントありがとうございます。
白山登山と白峰温泉を
満喫して帰ってきました。
今日は訪問だけで失礼します。
ブログは明日から再開します。
よろしくお願いします。
応援ぽち
こんばんは。
さすがは「あっぱれ晴れ男」さんですね。
山も温泉も楽しまれたようですね。
おつかれ山でした。
いつもありがとうございます。