「花ごよみ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
湖東三山 西明寺の新緑
(2024-06-02 | 古寺(花など))
総門 湖東三山の3つ目の西明寺。 こち... -
湖東三山 金剛輪寺の新緑
(2024-05-30 | 古寺(花など))
総門(黒門) 金剛輪寺の玄関。 「下馬... -
湖東三山 百済寺(ひゃくさいじ)の新緑
(2024-05-29 | 古寺(花など))
紅葉の名所百済寺、 今は緑に覆われた、... -
花咲ファーム バラ園
(2024-05-24 | 写真(花、旅行など))
林昌寺からすぐ近くの イングリッシュ・... -
林昌寺のサツキ
(2024-05-22 | 古寺(花など))
東福寺の本坊庭園で知られる 重森三玲作... -
松尾寺のバラ
(2024-05-21 | 古寺(花など))
日本最古の厄除け霊場として知られる松... -
慈光院のサツキ
(2024-05-20 | 古寺(花など))
書院式枯山水の借景庭園に ま~るく刈り... -
長居植物園の花木
(2024-05-18 | 写真(花、旅行など))
四季それぞれの花々が咲く長居植物園 バ... -
長居植物園 バラ園
(2024-05-16 | 写真(花、旅行など))
競い合うように咲き誇る艶やかなバラ、 ... -
新緑の霊山寺
(2024-05-14 | 古寺(花など))
国宝の本堂。 清々しい苔の緑と新緑。... -
霊山寺のバラ
(2024-05-13 | 古寺(花など))
霊山寺の境内にある バラ園のバラが見頃... -
鬼ノ城(きのじょう)
(2024-05-12 | 写真(花、旅行など))
復元された西門。 標高約400mの鬼城山... -
備中松山城
(2024-05-09 | 写真(花、旅行など))
標高430メートルの臥牛山山頂にあり、 ... -
吉備津神社 備中国分寺 備中髙松城址
(2024-05-08 | 神社、神宮)
吉備津神社 国宝に指定されている 吉備... -
岡山城と後楽園
(2024-05-07 | 写真(花、旅行など))
日本100名城の一つ。 黒く美しい姿の天... -
ハローキティ新幹線と岡山路面電車
(2024-05-06 | 写真(花、旅行など))
JR西日本のこだまで走ってる ハローキテ... -
春日大社 万葉植物園の藤
(2024-05-03 | 神社、神宮)
春日大社本殿前の 樹齢700年以上の「砂... -
大阪公立大学付属植物園の花木
(2024-05-02 | 写真(花、旅行など))
大阪府交野市にある、 山の地形を生かし... -
寝屋川沿いのツツジ
(2024-05-01 | 写真(花、旅行など))
京阪電車寝屋川市駅の近くの 寝屋川沿い... -
當麻寺奥院の牡丹
(2024-04-27 | 古寺(花など))
當麻寺の塔頭寺院「奥院」。 浄土宗総...