花ごよみ

映画、本、写真など・

北海道観光②

2019-05-29 | 写真(花、旅行など)
摩周湖


阿寒摩周国立公園内にあるカルデラ湖。
透明度が高い青い湖です。

快晴で「霧の摩周湖」ではなく、
「摩周ブルー」の美しい湖面が見られました。





(北海道川上郡弟子屈町)

オシンコシンの滝


知床半島最大の滝。
流れが2つに分かれていることから「双美の滝」とも。
階段を登っていくと、
間近に滝を眺めることができ
滝の迫力を感じられます。
オホーツク海もすぐ近くにあり、
海を見ながら階段を下りました。

(北海道斜里郡斜里町ウトロ)

知床連山


遊歩道の展望台から見る
第一湖と知床連山。


湖面に映る知床連山。






爽やかな新緑を目にしながら高架木道を散策。
高架木道はヒグマの出没時でも歩ける木道です。


知床連山の大パノラマ、
雄大な光景です。

(北海道斜里郡斜里町)

5月24日撮影
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道観光①

2019-05-28 | 写真(花、旅行など)
北海道ツアーに参加しました。

オンネトー
「五色沼」と呼ばれる
阿寒国立公園にある、
周囲が原生林の静かな湖。


雌阿寒岳の噴火により、
川の流れが止められてできた湖。
時間や季節によって湖面の色が変化します。
秋の紅葉は絶景だそうです。

(北海道足寄郡足寄町)

阿寒湖

特別天然記念物のマリモが
生息することで有名な湖。


遊覧船に乗ると変化に富んだ
景観が目に入り
阿寒湖の風景を存分に楽しめます。


















遊覧船でマリモ展示観察センターまで
行くことができます。



阿寒湖アイヌコタン


アイヌ民族のコタン(集落)
木彫が主体の民芸品店が並んでいます。



(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉)

幸福駅

帯広市幸福町にあった国鉄
広尾線の駅。

広尾線の廃線に伴い
昭和62年に廃駅。



「愛国駅」と「幸福駅」、
縁起のいい駅名から
乗車券や入場券がブームに、
今は鉄道公園として整備。
昭和の気分が漂う駅です。

売店では今もキップが販売。


列車の中に入れます。

(北海道帯広市幸福町)

釧路湿原国立公園



弊舞橋(ぬさまい)橋

釧路川のにかかる橋。
完備された遊歩道があり
釧路の観光地になっています。

やちぼうず

漢字では「谷地坊主」

釧路湿原ではスゲ類が集まって、
草の塊になるという
珍しい風景が見られます。

冬に地面から持ち上がった株が
春、雪融け水などによって、
根本がえぐられ出来ます、
坊さんの頭に似ているので、
谷地坊主と表記されます。

(北海道釧路市北大通)

5月23日撮影

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良国立博物館特別展 国宝の殿堂 藤田美術館展

2019-05-22 | 美術
なんといっても今回の展示の目玉は
国宝「曜変天目茶碗」。

世界に三点しか現存しないと言われる
国宝「曜変天目茶碗」。
瑠璃色の模様が神秘的な輝きを放ちます。

この「曜変天目茶碗」鑑賞のための
特別な待ち列があり
これに並ばなければ
近づいて鑑賞できないように
なっていました。

やっぱり並んだかいがあって
実物を近くで見ることができました。
角度によって現れる
微妙に変化するにきらめきに
心を動かされました。

国宝「玄奘三蔵絵」
快慶作「地蔵菩薩立像」
六波羅密寺と同じ様式の
「空也上人像」や、
他にもたくさんの東洋美術、
仏教美術のコレクションを展示しています。




鹿が集まっていました。
可愛い鹿達。



奈良市登大路町(奈良公園内)

5月19日撮影
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再建された尼崎城

2019-05-21 | 写真(花、旅行など)
新らしい尼崎のシンボル
尼崎城址公園に再建された
平成最後の築城「尼崎城」です。

当時の絵図面を元に再現されたそうです。


















「侍道場」コーナーで
火縄銃や剣術などを体験。
狙撃手や侍の気分になって楽しめます。



殿様やお姫様の衣装を着ての撮影「なりきり体験」。

VRシアターでは当時の
城下町のにぎわいなどが
幅10メートルの大画面に映し出されます。

色々楽しめるお城でした。

兵庫県尼崎市北城内

5月15日撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒牧バラ公園

2019-05-19 | 写真(花、旅行など)
高低差のある地形なので、
どの方向から見ても
絵になる光景が拡がります。

エキゾチックな造りが
バラの美しさをより
一層引き出してくれる気がします。

ちょうど見ごろの
時期だったのがうれしいです。










伊丹空港に近いので
飛行機が度々通過します。




珍しい輪型の虹が見えました。























兵庫県伊丹市荒牧

5月15日撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒牧バラ公園のバラ

2019-05-19 | 写真(花、旅行など)
形、色、変化に富むバラの数々、
それぞれが競うように輝いて見応え十分、
バラの美しさを堪能しました。



































兵庫県伊丹市荒牧

5月15日撮影





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相楽園のツツジ

2019-05-16 | 写真(花、旅行など)
神戸市にある日本庭園。
ツツジの名所として知られてます。



庭園内には四季それぞれ
色々な花木が植えられていて
春はツツジが美しいです。











 
重要文化財 旧ハッサム住宅。
旧ハッサム住宅前広場で
春の山野草展が開催されていました。


ザゼンソウ


水芭蕉


こんな所でヒマラヤの青いケシを
見られるなんて!!




日本庭園に映えるツツジ。














重要文化財 船屋形。

神戸市中央区中山手通

5月4日撮影
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬籠宿 大正村 岩村城 恵那峡 

2019-05-12 | 写真(花、旅行など)
馬籠宿
高低差のある石畳の坂道。
レトロな雰囲気が漂う、
粋な散歩道です。








(岐阜県中津川市馬籠)

大正村


大正ロマンを感じることが出来る街。
2015年に竹下景子が三代目村長に就任。
郵便局や銀行は業務も行っています。









(岐阜県恵那市明智町)

岩村城


当時の面影を偲ばせる城壁。
日本三大山城の一つに数えられる城址。
霧が湧き易いということで別名「霧ケ城」とも。







岩村城下町

商家、旧家が並ぶ城下町。
全長約1.3kmの古い町並みです。
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」の
ロケ地の幟がありました。









(岐阜県恵那市岩村町)

恵那峡


両岸に獅子岩,屏風岩など奇岩を配した渓谷。
雄大な渓谷美、絶景です。







岐阜県恵那市大井町恵那峡

4月30日~5月1日撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗木城址

2019-05-10 | 写真(花、旅行など)
苗木城跡は巨岩と石垣の上に
建てられた山城跡です。

巨岩を取り入れた石垣は、
珍しい造りです。











天守展望台からの壮大な風景!


昔はこんな感じのお城です。

4月30日撮影

岐阜県中津川市苗木


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桃の里 月川温泉郷

2019-05-08 | 写真(花、旅行など)
月川温泉郷を訪れました。
阿智村には、
はなもも街道、昼神温泉郷、月川温泉郷と
3つの花桃の名所があります。
赤、白、それに1本の枝から
3色の花が咲く、三色花桃が多く植えられていて
カラフルで華やかな光景が広がります。


満開の花桃が咲く景色は圧巻です。














山に霧が懸かって
幻想的な花景色になっています。



長野県下伊那郡阿智村

5月1日撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする