「花ごよみ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
壷阪寺の桜
(2025-04-06 | 古寺(花など))
4月4日 西国三十三所第六番札所の寺... -
安倍文殊院の桜
(2025-04-05 | 古寺(花など))
4月1日 本尊は文殊菩薩、 日本最大約... -
藤原宮跡の菜の花と桜
(2025-04-03 | 写真(花、旅行など))
4月1日 奈良 橿原 藤原宮跡の菜の花... -
岩屋寺の枝垂れ桜
(2025-04-02 | 古寺(花など))
3月29日 京都市山科区にある隠れ... -
大石神社の枝垂れ桜
(2025-03-31 | 神社、神宮)
3月29日 京都市山科区にある 赤穂... -
宇治市植物公園の枝垂れ桜
(2025-03-30 | 写真(花、旅行など))
3月29日 枝垂れ桜が見事に咲き誇... -
鹿児島へ
(2025-03-29 | 写真(花、旅行など))
鹿児島へ行ってきました。 観光は後回... -
家の花
(2025-03-28 | 家の植物たち)
春になり家の花々が咲いてきました。 ... -
茶臼山(天王寺公園)と大相撲
(2025-03-22 | 写真(花、旅行など))
3月21日 お彼岸のお詣りのあと すぐ... -
鶴見緑地公園 河津桜とオカメ桜
(2025-03-19 | 写真(花、旅行など))
3月15日 河津桜は満開、オカメ桜は... -
城南宮の椿
(2025-03-17 | 神社、神宮)
3月13日 「しだれ梅と椿まつり」知... -
城南宮のしだれ梅
(2025-03-15 | 神社、神宮)
3月13日 しだれ梅の名所として知ら... -
大和文華館の梅
(2025-03-14 | 写真(花、旅行など))
3月11日 大和文華館は、東洋古美術... -
郡山城跡の梅
(2025-03-13 | 神社、神宮)
3月11日 戦国時代が起源。 戦国大名... -
石山寺
(2025-03-03 | 古寺(花など))
3月1日 西国33ヵ所観音霊場の第十... -
菅原天満宮
(2025-02-22 | 神社、神宮)
拝殿 2月15日 菅原家発祥の地、菅原道... -
般若寺の水仙
(2025-02-16 | 関西花の寺)
2月15日 関西花の寺霊場17番 飛鳥時代... -
なぎさ公園の菜の花
(2025-02-15 | 写真(花、旅行など))
2月11日 カンザキハナナ(寒咲花菜)と... -
日吉大社
(2025-02-13 | 神社、神宮)
2月11日 「山王鳥居」 神仏集合を表す... -
旧竹林院 雪景色
(2025-02-12 | 古寺(花など))
2月11日 大津市坂本は、比叡山のふもと...