ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花ごよみ
映画、本、写真など・
浄安寺の椿
2014-02-27
|
古寺(花など)
本堂では椿展が
催されています。
奥様が椿の名前と花器、
添えられている木などを
一つずつ説明して下さいます。
パンフレットによると
境内には約248種の
椿があると書かれています。
訪れたときは少し早くて
本堂に置かれている椿を
見つけることはむずかしかったです。
侘助系でしょうね。
小さくて可愛い、
椿は見つかりましたが…
まだこれからでしょうね。
2月23日
京都府久世郡久御山町佐山
コメント (6)
ぼくたちの家族 早見和真
2014-02-26
|
本 な、は行(作家)
ぼくたちの家族 (幻冬舎文庫)
タイトルにあるように家族がテーマ。
石井裕也監督、妻夫木聡主演で
映画化
するということを知り
読んでみることにしました。
母が病気になったことを端緒にして
心がばらばらだった家族が
本心をはき出すようになり
強い結びつきが生じてくる。
いかにも頼りなげな父。
子供の出産が間近な長男。
お金をせびる次男。
病気になる前は散々な家族。
母親の状態悪化にともなって
借金があることが露見。
後書きの解説によれば
作者の実体験が基になっているということで
リアルです。
そのリアルさもあって、
最初はやりきれないほど重い話で
読もうかどうか迷っていましたが
読み進めていってよかったです。
いい医者に出会えてよかった。
それぞれが成長していく姿を描き
家族が家族らしくなっていきます。
どうなることやら
不安感もありましたが
最後にはポジティブで
心地よい物語になっていました。
文章は読みやすかったです。
初めのタイトルは
「砂上のファンファーレ」
『ぼくらの家族』と改められたそうです。
崩れそうな砂上であっても
家族が今だけでも
笑っていられたらいい、
ということかな。
コメント (2)
南部梅林
2014-02-25
|
写真(花、旅行など)
梅の開花シーズンがやって来ました。
梅の花の香りは
春の訪れを告げてくれます。
南部梅林に今回はじめて訪れました。
こちらの梅林は一目百万、香り十里といわれ
日本一の規模の梅林です。
一面の梅林。
やっぱりすごいです!!
圧倒される景観でした。
南部梅林は、南高梅生産の地で、
本来は観光目的ではなく
果実を採取するための梅林です。
開花期だけ解放されているんです。
菜の花と梅の花
見渡す限りの梅林
山々の斜面を白く彩ります。
水仙と梅の花
2月22日撮影
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
コメント (8)
白崎海洋公園
2014-02-24
|
写真(花、旅行など)
白崎海岸和歌山県立自然公園
「白崎海洋公園」
青い海と白い海岸線、
白い奇岩、
美しいコントラストです。
氷山のような白い岩壁は、
太古の石灰岩。
白い石灰岩が
点在する白崎海岸は
日本の渚百選に選定されています。
和歌山県日高郡由良町大引
コメント (6)
白崎海岸の水仙
2014-02-23
|
写真(花、旅行など)
白崎海洋公園の近くにある
県立白崎青少年の家、
番所山、海岸沿いの水仙です。
白崎海岸番所山の水仙は見頃、
爽やかな香りが漂っています。
澄み切った青空と青い海
海沿いの水仙はそろそろ見頃過ぎ
でもまだまだきれいな水仙もありました。
和歌山県日高郡由良町
2月22日撮影
コメント (4)
土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
2014-02-22
|
映画
監督は三池崇史
脚本、宮藤官九郎
主演は生田斗真。
高橋のぼる作のコミック
「土竜(モグラ)の唄」を映画化。
警察学校では最低の成績の巡査・菊川玲二。
潜入捜査官「モグラ」になるようミッションを受け、
幹部逮捕のため暴力団内部に潜り込みます。
生田斗真が潜入捜査官、
菊川玲二を演じます。
堤真一、仲里依紗、山田孝之、岡村隆史、
上地雄輔、仲里依紗らが出演。
生田斗真、がんばっていました。
こんなことまでやってしまっていいのかなと
思えるほどの熱演でした。
契りを交わした兄弟のため
命を懸けるパピヨン堤真一は、
一種の正義感もあり、
とてもかっこよくて
オーラーをはなっていました。
山田孝之は静けさの中に
怖さを秘めてなんだか不気味。
過激過ぎる外見で
猫沢は最後まで誰か演じているのか
分からなかったけど、
岡村隆史でした。
途中から分かった
ヒットマンを演じていた
上地雄輔。
個性的な俳優陣。
キャスティングも
はまっていました。
アクション、衣装も強烈。
潜入捜査なのでばれないかと
最初はハラハラしましたが
笑いうシーンも多くて、
緊張感もうすれてきて
結構楽しめました。
続編を予想する終わり方でした。
コメント (2)
神去なあなあ日常 三浦しをん
2014-02-21
|
本 ま、や行(作家)
神去なあなあ日常 (徳間文庫)
都会で生活していたが、
高校卒業後の就職に際して
横浜から神去村に送り込まれた勇気。
見習いとして林業に関わることになり
最初は慣れない仕事に戸惑います。
脱走を企てたり、
悪戦苦闘しながらも
山の生活に慣れていき、
成長していく物語です。
林業がテーマの小説で、
楽しくて心温まる話が
詰まっています。
主人公勇気が同居している、
林業の申し子の兄貴分のヨキ。
繁ばあちゃん達村の人々、
犬のノコまでが魅力的。
生きていく力を感じ取れるストーリーです。
魅力のある神去のそれぞれの四季。
神去村の日常のゆったりとした時の流れ
自然の厳しさ、
優しさが描かれていますが、
おまつりはかなり怖いです。
実際にあるのかな?
「なあなあ」という言葉も
のどかでいい言葉です。
テンポもいいので、
楽しく読むことができました。
爽やかな気分になります。
「神去なあなあ夜話」という
第二弾もあるようです。
コメント (4)
東大寺二月堂 三月堂 戒壇院
2014-02-19
|
古寺(花など)
東大寺二月堂
お水取りで、有名な二月堂です。
二月堂舞台からの眺め
大仏殿の屋根が見えます。
大仏殿
手前は中門
三月堂(法華堂)
華やかな印象の不空羂索観音立像、
金剛力士像、四天王像など
素晴らしい天平彫刻を
見ることができます。
東大寺裏の坂道
土塀と石畳、
風情のある小道です。
東大寺戒壇院
持国天、増長天、広目天、多聞天。
怒りを込めたリアルな表情の
国宝の四天王像が
安置されています。
迫力あります!!
2月16日撮影
コメント (6)
春日大社と鹿
2014-02-18
|
古寺(花など)
参道の両脇には
無数の石燈籠が並びます。
ヒールを履いたような
つま先立ち。
エレガントな鹿です。
社殿の軒にはずらりと
釣燈籠が吊されています
子供の鹿が
たくさん群れていて
びっくり!!
可愛いです。
珍しい若草山の雪景色。
前々日、奈良市では14cmの
積雪を記録したということです。
奈良県奈良市春日野町
2月16日撮影
コメント (6)
ポインセチアの絵
2014-02-16
|
水彩画
↑クリックで拡大できます
クポインセチアはクリスマスの
イメージがある植物ですが
今頃アップしました。
花のように見える美しい苞葉が
魅力的な植物です。
花は苞葉の中心にある黄色の粒々です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2014年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
當麻寺奥院の冬牡丹
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
城南宮の紅葉
向日神社の紅葉
雲龍院の紅葉
今熊野観音寺
光明院の紅葉
勝林寺の紅葉
東福寺の紅葉
石山寺の紅葉
>> もっと見る
カテゴリー
映画
(552)
古寺(花など)
(1213)
写真(花、旅行など)
(1234)
家の植物たち
(266)
マザーリーフ
(60)
美術
(48)
水彩画
(206)
本 あ行(作家)
(99)
本 か行(作家)
(43)
本 さ、た行(作家)
(73)
本 な、は行(作家)
(114)
本 ま、や行(作家)
(114)
四国八十八ケ所
(21)
西国薬師霊場
(17)
新西国霊場
(19)
関西花の寺
(86)
神社、神宮
(150)
カテゴリー他
(28)
最新コメント
kazu/
當麻寺奥院の冬牡丹
チー子/
當麻寺奥院の冬牡丹
kazu/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
ciba/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
kazu/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
しんちゃん/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
kazu/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
cyaz/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
kazu/
光明院の紅葉
チー子/
光明院の紅葉
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
京のたんぽぽ日記
日々雑感 ~写真と思い~
京 花だより
pekoの小窓
苗坊の読書日記
ミコの絵便り
螺子花便り
極私的映画論+α
彩の気まぐれ写真
散策
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
お天気
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について