花ごよみ

映画、本、写真など・

法華寺門跡

2014-05-31 | 古寺(花など)
本尊は美仏と名高い十一面観音。

特別公開の日に限り、
拝観することができます。
この日はお前立で我慢。


ギョリュウバイ


「華樂園」の花々。
四季折々の花々が咲き続けるお庭です。

ハクチョウゲ


金宝樹(ブラシノキ)






ウツギ


仙台萩




オオヤマレンゲ

「国史跡名勝庭園」
春季の特別公開です。
池泉回遊式庭園には
カキツバタが咲いています。、
満開時よりは少し遅れましたが
まだまだきれいでした。










奈良市法華寺町

5月25日撮影





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船宿寺

2014-05-30 | 関西花の寺
  粉河寺根来寺の次に
訪れたのは船宿寺。

関西花の寺二十五霊場22番のお寺です。

ツツジの名所として名高い船宿寺、
でももうツツジの季節は過ぎていて
訪れた時は「しゃくなげ園」に咲いている
少しのシャクナゲと
シャクヤクを見ることができました。

ツツジの季節は華やかな雰囲気でしが
この日の船宿寺は、
訪れる人もほとんどいなくて
少しさびしい感じがしました。


拝観料は木箱に入れます。


以下シャクヤクです。










シャクナゲ


ヤマボウシ




シラン



この後時間があったので葛城山へ行きました。

5月24日撮影

奈良県御所市五百家





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根来寺

2014-05-28 | 古寺(花など)

豊臣秀吉の根来攻めで、
ほとんどの伽藍が焼失。
もったいないです。

焼失をまぬがれたのは
大塔と大師堂。
それ以外は江戸時代に復興したものです。


光明殿の庭園






大伝法堂




大塔
多宝塔としては国内最大規模で
国宝に指定されています。
調和のとれた造形の多宝塔です。

柱には秀吉の根来攻めの跡の
鉄砲の弾痕が残っています。




新緑に覆われた大塔

和歌山県岩出市根来

5月24日撮影





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉河寺&十禅律院

2014-05-27 | 古寺(花など)
 大門

粉河寺は西国三十三箇所3番札所のお寺です。


中門










珍しい石組みの庭園です。

巨岩を組み合わせその間に植えられたサツキ。
巧みな配置が印象的な枯山水蓬莱庭園。











背景は本堂




巨大クスノキ!!







十禅律院

粉河寺の塔頭だったが、
現在は独立寺院に。

粉河寺の奥に位置し、
あまり参拝客は訪れないようで
寂れた感じもありますが、
美しい庭園は
一見の価値があります。


竜宮造の築地門


洗心庭、
美しい借景枯山水庭園です。



和歌山県紀の川市粉河

5月24日撮影





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オー!ファーザー

2014-05-26 | 映画
 
監督は藤井道人

原作は伊坂幸太郎の同名小説。
大筋は原作通りでした。

4人の父親と暮らす高校生が
友人の登校拒否から、
ある事件に巻き込まれてしまいます。

主人公の高校生、由紀夫を岡田将生。



大学教授の悟(佐野史郎)、
ギャンブラーの鷹(河原雅彦)、
体育教師の勲(宮川大輔)
元ホストの葵(村上淳)。
彼らが4人の父親を演じます。



由紀夫の同級生、多恵子は忽那汐里。
多恵子は本でもうっとおしかったですが
やっぱり映画でも同じような感じでした。



それぞれが魅力的で個性豊な父親たち。
息子を愛する心はみんな同じ。

息子を救出するため、
父親たちは力を合わせます。
息子命の父親たちが交わす会話も
面白かったです。

クイズ番組のシーン、
息子への愛にジーンときました。
頼りがいのあるお父さん達。

愛に包まれた素敵な家族でした。
あり得ないですが…

それと駿河太郎の変な高い声、
おかしかったです。


   




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛城山のツツジ

2014-05-25 | 写真(花、旅行など)
 
開花情報は散り始め。

真っ盛りを少し外したのと
訪れた時間が午後3時半ごろだったのとで
ロープウェイは行きも帰りも
待ち時間なしでした。

山の斜面のツツジは満開の時期と比べると
少し色あせていましたが
まだあざやかさは残っています。

 












こんな色のツツジも咲いています。


ロープウェイから
奈良盆地、大和三山も臨めます。

5月24日撮影

 奈良県御所市櫛羅


 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲山大師神呪寺 (かんのうじ)

2014-05-24 | 古寺(花など)
 
「神呪寺」は、「神を呪う」という意味ではなく、
甲山を神の山とする信仰があって
この寺を神の寺、(かんのじ)としたことによるそうです。
…なるほど。

 

神呪寺の本尊は如意輪半跏(はんか)像。
大阪河内の観心寺・奈良の室生寺の観音と共に
日本三如意輪といわれている仏像です。

この仏像は平安時代の仏教美術の、
傑作の一つで秘仏となっていて、
毎年5月18日に秘仏開帳・融通観音大祭を行います。
訪れた日は5月18日。
本尊の開扉がある日でした。
人がいっぱいでなかなかこの
仏様に近づくことが困難な状態で
遠くからしか見ることができなくて
残念でした。
時間を懸けて待てばよかったんですが…






多宝塔




鐘つき堂


いい眺めです。
大阪まで見ることができます。
ひときわ高い建物はあべのハルカス
白く光っているのは大阪ドームです。


アオサギ
はじめは作り物に見えました。
動き出してびっくり。

5月18日

兵庫県西宮市甲山町





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶の夜想曲 中山 七里

2014-05-21 | 本 な、は行(作家)

追憶の夜想曲
 

 「贖罪の奏鳴曲」の続編。

「贖罪の奏鳴曲」と同様、
過去に犯罪歴を持つ、
御子柴弁護士が主役。

御子柴にしては珍しく、
地味であまり注目されない事件を担当。

どういう理由で、
御子柴弁護士は、
他の弁護士の弁護を、
奪うような方法で
この事件を引き受けることに至ったのか?

被告人をどのような形で無罪とするのか?

裁判の行く先が気になって
後半は一気に読んでしまいました。

弁護士対検察官のやり取りも
読ませるパワーを感じました。

今回の事件の真相はというと
あまりにも非道すぎる内容。

御子柴弁護士の意図するところとは…
先が見えない状態で、
物語は進行していきます。

ラストは予想外の展開。

御子柴はこの先どうするのでしょう。
シリーズ続編はもうないのかな?
でも「奈落から手を伸ばしているものを
生涯かけて救い続ける」とあるし…。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒牧バラ園 満開のバラ

2014-05-19 | 写真(花、旅行など)

手入れの行き届いた満開のバラ
すごく綺麗でわくわくする光景です。
天気もよくバラが丁度見ごろ
とあって今まで訪れた中で一番、
人が多かったです。


園内どこから見ても素晴らしい
ロケーションを楽しめます。






ブラックティー


ラブ


プリンセスアイコ


アンネフランクの思い出













5月18日撮影

兵庫県伊丹市荒牧

 







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺

2014-05-17 | 古寺(花など)
  
勧修寺随心院
次に訪れたのは大津市石山寺。
高速に乗れば結構近いです。
西国三十三所観音霊場第13番札所です。


この青鬼は一体??

紫式部ゆかりのお寺、
ここで源氏物語執筆をしたそうです。
紫式部展が開催されていました。


多宝塔(国宝)


石山寺という名の通り、
境内には硅灰石という
巨大な岩塊が存在します。




カキツバタが咲く美しい庭園






門前のおみやげもの屋さんで見かけた
あかちゃんつばめ。
小さくて可愛い!!
親がえさを運んできて
やっと口がどこにあるのか分かりました。

滋賀県大津市石山寺

5月10日撮影


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする