花ごよみ

映画、本、写真など・

ひがし茶屋街

2024-01-10 | 写真(花、旅行など)
重要伝統的建造物群保存地区、ひがし茶屋街

保存地区内の建築物約3分の2が伝統的建造物。

茶屋様式の町家が残る街です。

趣のある「弁柄(紅殻)格子」の古い町並みです。












金のソフトクリーム

コロナにかかってしまい
ダウンしていました。
流行っているようなので
お気をつけください。


金沢市東山

12月28日

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうございます | トップ | 一心寺&茶臼山公園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (チー子)
2024-01-14 19:03:54
お体如何ですか

お正月早々偉い物もらいましたね
ブログアップされてるから快方に向かっているのですね

でも寒い時期ですからお体お大事に無理しないでね
返信する
チー子さんへ (kazu)
2024-01-15 10:53:41
こんにちは

ありがとうございます

まだ完治とはいきませんが
快方に近づいています。
コロナもインフルエンザも
今すごく流行しています。
チー子さんもお気をつけください。
返信する
Unknown (しんちゃん)
2024-01-15 18:26:46
 今年もよろしく。
コロナ、後遺症が出ませんように。

2016年の3月にツアーにてひがし茶屋街訪問しました。
入り口の「烏骨鶏ソフトクリーム屋」にて、高い椅子から降りるときに嫁がぎっくり腰になって(笑)
近江町市場内で腰サポーターを見つけて、近江町市場内の多目的トイレで巻きました(笑)
ブログにはそういう話は書いていませんが

ひがし茶屋街→烏骨鶏ソフト→近江町市場というのが思い出です(爆)
返信する
しんちゃんへ (kazu)
2024-01-15 21:55:21
こんばんは

今年もよろしくお願いします。
ひがし茶屋街、訪問されていたのですね。
奥様、こちらでぎっくり腰になられたのが
思い出なんですね(笑)
旅行先でぎっくり腰!!
大変でしたね。

コロナ、後遺症 ちょっと心配です。
今、結構流行っていますよ。
しんちゃんもお気をつけください。
返信する

コメントを投稿

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事