花ごよみ

映画、本、写真など・

小さな小さな時計草の花

2006-10-08 | 家の植物たち
 
 
 
花は本当に小さくて、
見つけるのがむずかしいくらいです。 
 

 
 
実はたくさん成っています。

時計草のも多くの種類があって 
果物時計草(パッションフルーツ)の果実は
おいしいということですが、
この花はそれとは花の種類が違っています。 

この実は食べられるのでしょうか?

  
  

 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワールド・トレード・センター  | トップ | コエビソウ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さくても (tami)
2006-10-08 21:54:10
こんばんは。



時計草、小さくても咲いたんですね。

わが家の時計草は今年は、もう咲きそうにありません。



去年沢山咲いたけど実がついてたかしら?

覚えてない・・・。



さてさて、今日の試合、今終わりました。

イ選手にやられましたね。

疲れたでしょ?

お察しします。(笑)
返信する
tamiさん,こんばんは。 (kazu)
2006-10-08 22:29:07
これは種からなんです。 

本当に小さい花ですよ。

もう一つ苗で買ったのは、

買ったとき、

最初からつぼみが

ついていて、 

すぐ花が咲いたのも

つかのま、それ以降一つも

咲かないんですよ。

どういう方法で、

つぼみをつけておいたのでしょうか? 

謎です。



おさえらえないおさえはねぇ~。

イさん来年はどうされるんでしょうか?
返信する
何の品種でしょう??? (rosie)
2006-10-08 23:08:31
小さくて可愛い時計草ですね。モリフォリアかしら?実は食べられるかもしれませんね?スイカ、メロンに続いて収穫できるかもしれませんね?
返信する
食べられるの?! (よりりん)
2006-10-08 23:56:27
花、小さっ!

実、でかっ!

ちょっと、いの対比が面白いです(笑)。

しかし、これは、食べられるんですか?!
返信する
rosieさん、こんばんは。 (kazu)
2006-10-09 00:07:52
モリフォリアというんですか? 

時計草も多くの種類があるんですね~。

食べられたらいいですね。

花は小さくっても

実はいっぱいありますよ。

返信する
よりりんさん こんばんは。 (kazu)
2006-10-09 00:22:59
花、とても小さいでしょう。

でも、実は立派ですよ。

食べられたらいいですよね。

誰かに先に食べてもらいましょうか?(笑)
返信する

コメントを投稿

家の植物たち」カテゴリの最新記事