花ごよみ

映画、本、写真など・

枚岡神社の梅の花

2011-03-16 | 神社、神宮

枚岡神社の梅の花、
訪れたのは5日ほど前で、
その時点ではまだ5分咲き位、
今頃はもっと見頃になっていると思います。



















(大阪府東大阪市出雲井町)


震災の過去に例のない現実、
色々な情報等に、
悲しみと心の動揺でいっぱいです。
平穏な日常を奪われた方々が
少しでもいい方向に進みますように。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枚岡神社の梅

2011-03-13 | 神社、神宮
 

枚岡神社の梅、
昔昔行ったことがありますが
もう記憶は薄れていました。

こちらの梅は生駒山麓山の、
山の斜面に咲いていて、
見晴らしもよく、
結構満足のいく景観でした。

まだ梅林は5分咲きの感じで
当分の間お花見ができそうです。













(大阪府東大阪市出雲井町)


津波の、衝撃的な映像に
言葉も失いそうです。
地震、津波、それに伴う深刻な被害、
日常を奪いさる自然の驚異、
想像をはるかにに超える
地震の爪痕の恐ろしい現実に
唖然としてしまいます。
本当に悲しくて辛すぎます。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OBPの風景

2011-03-10 | 写真(花、旅行など)
クリスタルタワービルをバックに
椿の花。

大阪城の行き帰りに
通過するOBP(大阪ビジネスパーク)。
写真に撮りたい風景が点在しています。


山茶花の花が無機的な
風景を和らげています。


通路脇に咲く水仙。


風景を映す鏡のような、
クリスタルな壁面。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城の梅②

2011-03-07 | 古寺(花など)

大阪城の梅林の続きです。
前回は風景ですが、
今回は可愛い梅の花を
アップしました。

















大阪城と言えば秀吉。
「江」の岸谷秀吉は、
悪役に徹しているのか
見ていて不快。
柴田勝家の優しさを際だつためか、
ちょっとやりすぎ。

勝家の似顔絵を刺繍したお守り袋、
これには泣けました。
来週は賤ヶ岳、
歴史ドラマは先が分かってしまうので、
想像するだけでも悲しいです。

3月5日
(大阪市中央区)








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城の梅①

2011-03-06 | 古寺(花など)

大阪城公園の梅林では
梅の花が見頃で
爽やかな青い空の下、
多くの人でにぎわっていました。


頬をなでる風は、
冬の名残のひんやりとした風でも、
青空と梅の花、
それにお城が加われば、
もうすでに春爛漫といった、
華やかな景色になります。













3月5日
(大阪市中央区)










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の観心寺

2011-03-04 | 関西花の寺

関西花の寺25番のお寺。

こちらでは訪れる人も少なく
梅園を独占できました。
まだ少し早い状態ですが、
ほのかに漂う梅の香りに
癒されました。










4月になると桜で彩られる山門


蝋梅がまだ咲いていました。


金堂、
こちらには、公開日以外は、
拝観することのできない、
官能的な仏像で名高い
如意輪観音が祀られています。
一度拝観したいものです。






静かでゆったりとした雰囲気の境内。
奥に見えるのは金堂、
手前に建つのは建掛塔、
未完のまま残った塔ということです。


このお寺は楠木正成のゆかりのお寺、
楠木正成の銅像がおかれています。


2月26日

(大阪府河内長野市)




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国王のスピーチ

2011-03-03 | 映画

監督はトム・フーパー。

第83回米アカデミー賞で作品、監督、
主演男優、脚本賞など主要部門を占めた作品。
アルバート(コリン・ファース)が主演。

史実に基づいたドラマです。

時は1930年、
イギリスではジョージ5世の統治下。

二男アルバート(コリン・ファース)は、
幼い頃の心の苦悩や厳しいしつけなどが、
原因となって吃音となる。
なので満足のいくスピーチが困難な状態。

アルバートの妻エリザベス(ヘレナ・ボナム=カーター)の薦めで、
言語療法士ライオネル(ジェフリー・ラッシュ)という名の、
スピーチ矯正専門家の治療を受けることになる。



アルバートはライオネルに対し、
徐々に心を開き、
身分の差を超え、
信頼関係も深まってくる。

ジョージ5世の逝去後、
王となった兄エドワード8世(ガイ・ピアース)が、
自分の愛の成就のために、
なんと王の地位を捨ててしまう。

思わぬ展開で王の座に就いた、
ジョージ6世(コリン・ファース)。

妻エリザベスの献身的な愛、
ライオネルとの友情
エリザベス、ライオネルとの心の交差が
見ていてほほえましく思いました。



エリザベス女王、マーガレット王女も、
可愛い子供として登場。

国王としての責任において、
吃音を克服しようと努力する姿勢。

時代背景にはヒトラーの台頭など、
第2次世界大戦開戦の困難な情勢の開始。

そこで必要とされるスピーチは
国民の心を励ますに値する
スピーチでなければならない…
スピーチが完了したとき、
こころの中で拍手を送っていました。



実は「ヒア アフター 」を見るつもりで
映画館に行ったものの女性デーで
人がいっぱい、
というよりも女の人でいっぱい。
残念なことに「ヒア アフター 」は、
もう映画館に到着した時点で、
売り切れの表示になっていました。
そこで 時間的に都合のいい、
「英国王のスピーチ」を選んだ訳なんですが
これも結構混んでいて、
最前列で見る羽目に…
首が痛かったです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道明寺の椿

2011-03-02 | 古寺(花など)

今日は北風吹く、
冬の戻りのような寒さ。

ほんわかとした空気から
キリッとした冷たい空気に、
変わってしまいました。

春は一進一退でも
咲く花で春が実感することができます。

道明寺咲く椿、
痛みもなくきれいな椿を
目にすることができ
幸せ気分。













2月26日

(大阪府藤井寺市 )







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道明寺の梅

2011-03-01 | 古寺(花など)

道明寺天満宮の、
すぐ近くにあるお寺、道明寺。

歌舞伎「菅原伝授手習鑑」の、
舞台になった尼寺です。

平安時代の作である、
調和のとれた美しい、
本尊十一面観音立像は、
国宝に指定されています。

拝観は毎月18日と25日のみ。
一日違いで拝観を逃しました。















3月のスタートは雨、
雨の日はかなり楽です。
雨が止んだらまた花粉が、
舞うのでしょうね。

今日は病院で花粉症の薬を
一ヶ月分もらって来ました。
この薬が欲しかった!

思わずうれしい!!って
言ってしまいました。

次回は道明寺に咲く椿をアップします。


2月26日

(大阪府藤井寺市 )




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする