ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花ごよみ
映画、本、写真など・
篠山城の桜
2019-04-13
|
写真(花、旅行など)
天守はないものの外堀、内堀、
石垣、門などは残っています。
石垣と桜は見事な
コントラストを見せてくれます。
城跡と復元された大書院は
「超高速!参勤交代」「影武者 徳川家康」
「超高速!参勤交代リターンズ」
「蚤取り侍」など映画のロケ地として
よく利用されているようです。
カタクリの花園
の後に訪れました
4月7日撮影
兵庫県篠山市北新町
コメント (2)
達身寺の水仙
2019-04-11
|
西国薬師霊場
カタクリの花園
の近くに位置する達身寺。
西国薬師四十九霊場第25番札所です
達身寺は今、色々な種類の水仙が
お寺を彩ります。
行基菩薩によって開かれたと言われる
達身寺の見所は仏像。
80体余りもある仏像群。
寺に一体あればよいはずの
兜跋毘沙門天が十六体。
未完成の仏像、本尊となる仏像が多数。
膨らみのある腹部。
ここは丹波仏師の工房?
仏師の快慶はここの出身か?
など多くの謎を秘めたミステリアスなお寺です。
ミツマタが咲いていました。
立派なかやぶき屋根の本堂
兵庫県丹波市氷上町清住
4月7日撮影
コメント
氷上町清住のカタクリ
2019-04-09
|
写真(花、旅行など)
一面に咲く可愛いカタクリの花。
目の前に拡がる美しい光景。
なんと言っても
これだけの群生は感動的です。
花びらが跳ねた
愛らしいカタクリの花姿と
紫がかったピンクの
絨毯のような彩りに
魅了されました。
兵庫県丹波市氷上町清住
4月7日撮影
コメント (6)
大阪城公園の桃園
2019-04-07
|
写真(花、旅行など)
今年2回目の桃園です。
前回は3月15日、
前回は早咲きの桃の花だけでしたが
今回は中咲き、遅咲きの桃の花を
見ることが出来ました。
花弁が細長く菊に似た花桃、菊桃。
紅白に咲き分ける花桃、源平。
桜に包まれた大阪城公園の周囲、
春爛漫の心ときめく風景です。
バックはクリスタルタワービル。
大阪市中央区大阪城
4月5日撮影
コメント (2)
大阪城公園の桜
2019-04-05
|
写真(花、旅行など)
風邪と花粉のWパンチで、
2週間位かなりの体調不良でしたが、
やっと回復の兆しが見えてきました。
桜の季節もやって来たので
まず行きやすいところからということで
大阪城公園の桜を見に行きました。
大阪城公園の桜は七分から満開、
春の柔らかな陽差しの中、
青空をバックに美しい花景色を堪能しました。
大阪市中央区大阪城
4月5日撮影
コメント (4)
犯罪小説集 吉田 修一
2019-04-04
|
本 ま、や行(作家)
犯罪小説集 (角川文庫)
5編の短編集。
普通の人間が、
何かの機会に人生が狂ってしまい
堕ちていく様を描いています。
全ての物語が、救いもなく
重苦しい気持ちが残ります。
人の心の闇の部分を
リアルに描き出します。
心を病み、追い込まれて、
犯罪者となっていく過程が哀しいです。
「青田Y字路」と「万屋善次郎」は
淡泊とも言える、
作家の描き方が
余計に怖さを増幅させ
印象に残りました。
映画化
を知り読みました。
映画では「青田Y字路」と「万屋善次郎」を
組み合わせた物語だそうです。
綾野剛、佐藤浩市が出演。
(楽園)というタイトルで
2019年秋に公開ということです。
コメント
絶叫 葉真中 顕
2019-04-02
|
本 な、は行(作家)
絶叫 (光文社文庫)
無残な亡くなり方で発見された女性。
そして他の場所で
遺体となって見つけれた、
NPO法人の代表者の男。
消えた通報者の女性。
二人の遺体に連続保険金殺人の疑いが‥
主人公鈴木陽子のの生き方のすさまじさ。
落ちるところまで落ちていく
陽子の壮絶な人生。
今の世の中で起こっている
不幸や、社会の醜さを
物語の中に押し込めるだけ押し込んだ
かなり陰鬱な物語です。
驚きの結末には唖然としました。
読後感は悪いですが
うまい構成に感心。
尾野真千子主演で
WOWOW
で今放映されています。
録画をしていてまだ見ていませんが‥
尾野真千子がどのように陽子を
演じているのか興味あります。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
カレンダー
2019年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
玉祖神社の水仙
石切劔箭神社(石切神社)
四天王寺、一心寺にお詣り
當麻寺奥院の冬牡丹
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
城南宮の紅葉
向日神社の紅葉
雲龍院の紅葉
今熊野観音寺
光明院の紅葉
>> もっと見る
カテゴリー
映画
(552)
古寺(花など)
(1214)
写真(花、旅行など)
(1234)
家の植物たち
(266)
マザーリーフ
(60)
美術
(48)
水彩画
(206)
本 あ行(作家)
(99)
本 か行(作家)
(43)
本 さ、た行(作家)
(73)
本 な、は行(作家)
(114)
本 ま、や行(作家)
(114)
四国八十八ケ所
(21)
西国薬師霊場
(17)
新西国霊場
(19)
関西花の寺
(86)
神社、神宮
(152)
カテゴリー他
(28)
最新コメント
kazu/
玉祖神社の水仙
ひろし曾爺1840/
玉祖神社の水仙
kazu/
當麻寺奥院の冬牡丹
チー子/
當麻寺奥院の冬牡丹
kazu/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
ciba/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
kazu/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
しんちゃん/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
kazu/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
cyaz/
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
京のたんぽぽ日記
日々雑感 ~写真と思い~
京 花だより
pekoの小窓
苗坊の読書日記
ミコの絵便り
螺子花便り
極私的映画論+α
彩の気まぐれ写真
散策
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
お天気
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について