はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

棚田草刈り 活気戻る

2013-07-08 07:14:45 | 岩国エッセイサロンより

2013年7月 7日 (日)

    岩国市   会 員  片山 清勝

 標高500㍍にある休耕田の雑草刈リボランティアに、初めて参加した。
 棚田を見下ろしながら「かつては児童が150人もいた」と、集落に住む元教員が話した。眼下の田は、明治の初めに圃場整備された歴史を持つという。
 しかし近年、稲の植えられていない荒れ田には、背丈ほどの雑草が茂っている。山間地の問題を目の当たりにし、深刻さを感じる。
 十数台の草刈り機が一斉に仕事を始める。エンジンは小さいがまとまった音に、「久しぶりに活気を感じる」と集落の人の笑顔。
 機械は見る間に雑草を刈り倒す。初めて目にする回転刃の性能に驚いた。昼のむすびを食べながら話を聞く。経験から出る話の奥深さに驚く。
 草刈り機の操作を教わり、慎重にスタート。次第に慣れて、回転刃が雑草を切る感触を感じ始めて、自信が出た。
 倒れた雑草を眺めながらの達成感。次回も参加しようと決めた。

   (2013.07.07 中国新聞「広場」掲載)岩国エッセイサロンより転載

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tatu_no_koさま ようこそ (アカショウビン)
2013-07-08 18:58:08
いい汗を流されましたね。

過疎地の状況はいずこも同じです。
TTPで、休耕田はさらに増えそうな…
これでいいんでしょうかねえ。

梅雨明け宣言は聞きませんが、今日もカンカン照りの猛暑日でした。
休耕田の雑草とまではいきませんが、我が家の庭もひどいことになっています。

どうしましょ。


返信する
雑草と過疎 (tatu_no_ko)
2013-07-08 08:15:34
転載、有難うございます。
初めての体験でしたが、改めて過疎化が進む集落の深刻さを知りました。
こうした地域は水源の地、大切にしなければ下流域の生活も産業も失うのでは、と思いました。
鬱陶しい日が続いております。
ご自愛くださいませ。
返信する

コメントを投稿