
2017年8月20日 (日)
岩国市 会 員 山下 治子
大きな水筒に冷茶を入れる夫に「暑いから今日はやめたら」と言うと「悪魔よ、ささやくな。野菜という子供たちが待っている」と畑へ向かう。昼近くに「こんちわぁ、奥さん」と裏口から声がかかる。「採れたて野菜はいかがスか」「あら八百哲さん、今日もすごい収穫ね」とバカな八百屋ごっこが始まる。
定年してはや5年。ちびけた不細工な野菜ばかりだったのに、このごろは品数も増え豊作だ。ご近所にお分けする。「八百哲さん、お代は冷たいソーメンでいかが。スイカもつけるわ」
あれほど肉食系だった夫は今、青虫のごとく採食で元気だ。
(2017.08.20 毎日新聞「はがき随筆」掲載)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます