風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

鉄道記念日改め鉄道の日

2022年10月07日 09時17分44秒 | 随想
明治五年九月一二日に新橋~横浜間に鉄道開通、一〇月一四日を 大正十一年に鉄道省が「鉄道記念日」と定めたのに、平成四年に国土交通省が「鐡道の日」と改めて一五〇周年目になる。 この文章を現代人が理解するのは至難だろうと思う。 明治、大正、昭和、平成、令和と元号が更新された一五〇年、明治六年(一八七三)以後、それまでの太陰暦にかわって採用された暦。太陽暦。陽暦。旧暦の明治五年(一八七二)一二月三日を . . . 本文を読む