goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

日本一の恋亭主

2010年07月18日 10時33分33秒 | 随想
冬の木枯らし 笑顔で耐えりゃ 春の陽も射す 夫婦坂。

アンコ椿は恋の花、涙の連絡線、好きになった人、新曲は小さな春。

中日劇場の浪花恋しぐれ・日本一の恋女房は都はるみの特別公演。

一階十七列二十七番は舞台から20m、はるみちゃんと目線が同等の特等席。料金は13000円。

招待券で観劇し、感激する「ごつぉさん人生」

大相撲の維持員席は近過ぎて問題、ある程度の距離を置くことが興行には大切。

女癖の悪い桂春団治に泣き笑いで尽くす女房おはま。

蓮舫や福島みずほの亭主は泣き笑いで女房を支える。

そんな時代でしょはオール電化のCM。そんな日本は混迷を深める。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。