風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

納金に領収書は常識

2010年09月06日 15時02分30秒 | 紀行文
有料施設等における入場券とは、利用入場料金証票。

先日、伊豆の土肥金山なるテーマパークに入場した。840円支払った記憶がある。原寸代の慶長小判金が印刷されているが、金額の記述がない。

840円分の金粉で印刷してある兌換入場券?

居酒屋の入場料は「お通し」、ホテルの42階のカクテルラウンジの入場料はカバーチャージ。領収書に書いてある。

お寺の拝観料の受取書に金額表示のないものがある。

土肥金山は宗教施設なのだろうか?

「金権体質の拝金主義は現代の宗教」と言われると返す言葉がない。

金相場は日々変動するなら、時価と書くべきだ。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。