冬終焉、春到来の時期の太平洋岸の雪が想定外の量で交通が麻痺して大混乱。
化石燃料のエネルギーによるモノで栄える物欲社会の温室効果瓦斯による気候変動を原因とし、寒気の流入を促進した結果は想定外と気象庁。
立ち往生した道路上で温暖化ガスを大量発生させたが効果なく徒労だった。
山無しの山奥の田舎では東京から荷物が届かず食料無しは想定外、昔の田舎は都会の食料庫だった。
昔の都会人は故郷探しで田舎に旅したが、今は金を求めて田舎人が東京を目指し、都会人は外国を目指す。
人類の進歩とは人智の及ばない想定外社会の構築なのだろうか。
