風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

日本一の鉄道

2014年03月03日 03時42分17秒 | 随想

七年前にJR四国の車両に乗車して遍路旅をした事がある。勤務先の公休と有休を使うと連続4日間の時が自由になった。思い付くままに札所を選定して巡礼した。閑散鉄道の誕生月連続三日間一万円で特急グリーン乗り放題のバースデイ切符を利用して四国を周遊した。

窪川の岩本寺を参拝し宇和島に向かう時に乗車したのがトロッコ列車の清流しまんと号だった。

路線距離76.3キロを2時間半だから平均時速は30キロ。最急勾配が30パーミル、最小曲線半径が160メートルと線形が劣悪で速度が出せない。

日本最高気温41度を記録した江川崎は途中駅。ちなみに最低気温は旭川のマイナス41度。差し引き〇が平均気温。

新幹線の最高速度は東北新幹線の320キロ、最低速度は鉄道愛好家に愛される なんちゃって新幹線・〇系新幹線の模倣汽車 の85キロの最高速度。

日本の最高気温と最低速度新幹線が混在するJR四国の予土線・しまんとグリーンラインは日本一の田舎鉄道。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。