goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

さらばだ、Max

2021年10月02日 09時49分17秒 | 随想

さまざまな面(マルチ)で快適さ(アメニティー)を追求した高速鉄道(エクスプレス)だからMaxの全車両2階建て新幹線のE4系が10月1日、午後8時21分、東京行き「Maxとき348号」でJR新潟駅からラストランを迎えた。

平成28年6月19日の15時6分から15時30分の24分間「Maxとき325号」の二階グリーン席に座った体験を思い出す。

新幹線鉄道開業50周年記念百円貨幣が平成27年と28年に発行され、9新幹線の代表車両が刻印されていたのであるが、フルムーン夫婦グリーンパスで其の車両に乗車体験の野望を実現した時に、大宮から高崎まで上越新幹線の代表に乗車したのだった。

真面な夫婦なら大宮から北陸新幹線「はくたか」で金沢に向かうのだろうが、乗り鉄魂と使命感が時間を浪費させるのである。無駄が多い程、遊び心はおおらかなのである。

こんな旅はE4系が引退するので実現不可能な夢の旅になり、諸行は無常なのだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。