風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

無脳の時代の到来

2018年12月31日 09時03分19秒 | 随想

昨日は年末恒例の女房実家の餅つき、餅米二升を一臼として水を入れたお釜の上に蒸籠を三段に重ね薪を燃やして水蒸気で蒸し、四回転するから都合一二臼、四時間を超える長丁場だった。

二升は現代人には理解不能だろうから翻訳すると、2.4キロ、オイラの居場所は薪を投入する役職で、子供は寝小便をするから除外される。

寒波襲来で老骨に鞭打つ長時間作業は酷だから、他人から指示される前に屋内に退避する。良馬は鞭影を見て走り出すのである。

部屋が暗いと述べると主人は大声で語る。「アレクサ、部屋を明るくして!」

なんとなんと、部屋が明るくなったではないか。

AIなる装置がある様だ、古風な人間には理解不能、翻訳を懇請する。人工知能の仕業との事だった。

孫が大騒ぎして五月蠅い。「アレクサ、静かにさせて」

しばらく時間が経って「理解できません」

人間教育はやはり人間の専管事項なのだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。