goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

春一番、もうすぐ春ですね 466号

2009年02月17日 14時17分05秒 | 随想
名古屋地方気象台は2月13日、東海地方で沿岸部を中心に南寄りの風が強まって平年の最高気温を上回り、「春一番」が吹いたと発表した。

春一番は立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄りの強風。春一番が吹いた日は気温が上昇し、翌日は西高東低の冬型の気圧配置となり、寒さが戻ることが多い。

2月14日は高速道路に凍結防止剤を散布する低温となり、冬に逆戻りだった。地球温暖化を警告する報道が有るが、偉大な地球は影響されること無く、悠久の自然の時を流している。母なる地球は偉大である。

「雪がとけて川になって 流れて行きます つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します もうすぐ春ですねえ~~~」

キャンディーズが歌う「春一番

キャンディーズは、おいらが26歳頃に活躍したラン・スー・ミキのティ―ンエージャーの歌手グループだった。10歳も年下で妹の無いおいらは可愛いなと思ったのである。

ランは伊藤蘭である。人生の楽園の司会者だった。そしてNHKのドラマ「フルスイング」の主人公の女房役を好演した。あの笑顔、あの語り、可愛いい妹である。

春一番の強風のイメージは無いが、春のそよ風の印象である。

木枯らし一号とは晩秋から初冬の間に吹く北寄りの強風で冬が近いことを知らせる。

ランちゃんは旦那の浅見光彦に冷たく叱咤激励する木枯らしになることもあるだろう。

優しさと厳しさ、人間の付き合いも四季と同様、喜怒哀楽のメリハリが必要である。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。