MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

『カレーの雑学王』〜雑学と学問の区別と連関〜

2018-06-18 08:42:32 | 日記
『カレーの雑学王』(とことんカレー研究会編 青春文庫)読んだ。その知識の深さ広さに驚かされる。とともに、学問とは何が違うのか?と改めて考えさせられた。 「カレーの分析」というものに驚かされ、カレーに興味を持って、カレーやスパイスに関わる何冊かの本を読んだ。 その中の一冊『カレーの雑学王』、そのカレーに関わる知識の豊富さ深さ広さに驚かされる。 では、それは哲学や学問とは何が違うのか? 端的に . . . 本文を読む

Oさんの患者対応、その精神力に驚かされる〜牛若丸の学びの実際〜

2018-06-18 08:05:36 | 日記
Oさんの患者対応に、その精神力の凄さを視、心底驚かされた。とともに「牛若丸の学び」とはこういうことなのだ、と思えた。 先週の午後診での出来事。Oさんが患者さんに対して、「保険証を持って来ていなければ初診の場合は保険での診療を受けられない。」「今日は自費診療で全額支払ってもらって後日、保険証を持参してもらえれば、保険診療分を差し引いた金額を返すという形では受診できる。」ということを説明するのだが、 . . . 本文を読む