MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

肩凝り(右腰に硬結部位のある)の事例〜根源を辿ると〜

2019-03-16 07:51:38 | 施術事例
肩凝りを訴えるKさんに対しての施術を行った。施術とともに症状の根源を辿っていくと......。 長年続く肩凝りを訴えるkさん(70代女性)に対しての施術を行った。 一見して典型的な「左半身が実、右半身が虚」であることから、右半身、特に右腰下肢に問題があっての、左半身の張りによる肩凝りと考えられて、の施術を行った。 数回の施術で、Kさんから「ウソのように肩凝りが楽になった」と言われた。 施術 . . . 本文を読む
コメント