MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

年末年始読書〜推理小説、他による学び〜

2017-01-02 23:31:34 | 日記
読みたいと思って読めていなかった何冊かの本を読んだ。多様な認識に触れることの必要性感じる。

年末年始の休みを利用して、読みたいと思って読めていなかった何冊かの本を読んだ。推理小説、例えば『焦茶色のパステル』(岡嶋二人)、『殺意の演奏』(大谷羊太郎)、『仮面法廷』(和久峻三)、『アルキメデスは手を汚さない』(小嶋元)、『暗黒告知』(小林久三)、『地図にない谷』『時をきざむ潮』(藤本泉)等では、様々な未知の世界を覗くことができた、かつ、文章を書く上での一般教養の大事性を実感させられた。

また、『孔子と失われた十支族』『秦始皇帝とユダヤ人』(鹿島曻)、『日本意外史 われら日本原住民』(八切止夫)では、史料として残されたものの見かた、からの歴史の見かたということが、自身がこれまで思っているごとくの単純さ、としてしまってはならないのだと、古代中国から数千年もの時を経て、歴史的に伝わっている東洋医学というものの見かたの、示唆をもらえたとの思いする。とともに、自身の認識の偏狭さをも痛感させられる。

年末年始の休みも残り二日となったが、一年の良いスタートをきれるように、全力を……と思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年頭所感〜東洋医学的鍼灸の... | トップ | 『弁論術』(アリストテレス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。