絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

9月23日(水・祝)絵本わくわく・太田朋先生の授業持ち物

2015-09-17 16:43:49 | 絵本わくわく塾
9月23日(水)太田朋先生の授業では、前半にしりとり絵本の発表をしてから、
後半は簡単なプラ版画のワークショップを行います。

*持ち物*
・しりとり絵本
・プラ版画にしたいポストカードサイズの絵(簡単なもので良いです)
・汚れるかもしれないのでエプロン
・材料費500円程度(プラ版、インク、ポストカード等のお代)
・プラ板を削るのに使うコンパスのような先のとがった物
 無ければ釘で代用します。釘はこちらからお貸しします。
以上です。

よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(水)絵本わくわくコース・WAKKUN先生の授業内容

2015-09-17 15:37:43 | 絵本わくわく塾
WAKKUN先生の2回目の授業は、四人一組になって「起・承・転・結」のお話を作ります。
毎年恒例の授業ですので、今までにも沢山の面白い作品もあって、まずWAKKUN先生から数々の名作を紹介していただきました。



タイトルは『小雨のポエジー』5期生の作品です。
メルヘンチックなタイトルで、イラストは少しシュール。
『小雨のポエジー』からは想像の付かない、面白い話にまとまっていて、最後にはちゃんとオチがある。
はじめに「どんな話かな?」と思わせるタイトルを考えるのが難しいのですが、とても重要なのです。

まず「起」になる話を考えます。次に隣の人が考えた「起」の次「承」を考えます。
そんな感じでそれぞれの「起」「承」「転」「結」を考えて四つのお話の出来上がりです。
最後に「起」を考えた人が、タイトルを考えて完成!



「起」「承」までは、まだ簡単なのですが「転」「結」が難しくて、話をどうまとめるか・・・タイトルを何にするか・・・ 
WAKKUN先生も一緒に考えアドバイスされていました。

最後に完成した作品を発表していきました。



今年も沢山の面白い作品がありました!
猫好きな方が多いのか、猫が登場する作品も多かったですね。

四人が揃えは簡単に出来るアイデア出しです。
頭の中を柔軟にする頭の体操。これからも続けてみてくださいね。

次回11月18日(水)の授業では、90×90の大きな紙に墨で絵を描きます。

【お知らせ】
『御影倶楽部と仲間たち』展
WAKKUN先生と太田朋先生が参加される展示が、白鶴酒造資料館で開催されます。
10月15(木)~11月3日(火・祝)
9時半~4時半 期間中無休
10月24日はトークイベントも!

絵話塾卒業生の小野サボコさんと寺西奈央さんも参加されています。
ぜひ、観に行ってくださいね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする