夏になると食べたくてたまらなくなるものが白玉です.
和菓子屋さんで時々買うのですが,なかなか気に入るものはありません・・・
先日,お土産にぜんざいを買ってもらったので,勝手に白玉が入っているものだと思って喜んだら,食べるだんになって小豆と栗だけだと言うことが判明.
ここまできたら食べないと気が収まらないし,白玉なんて売ってないし・・・・
そうだ
,白玉粉があったはず・・・
そして急遽白玉作りをすることになりました.
ところが・・・
裏書きの作り方どおりにやろうとしたら,水が少なくていつまでもモソモソのパサパサ・・・
すぐに食べたいのにー![yellow17](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow17.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
そこで,菓子作りが本業の宿六さんに泣きを入れてみました![yellow2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow2.png)
すると,「こんなの簡単だよ![samurai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/samurai.png)
」
みるまにおいしそうな白玉が作られていきます![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/3eace8c1f202a22f2df1b47a72b42f58.jpg)
書いてあるより多めの水を使ってコネコネ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7e/75b6fee0ef3ec0f4f6fced69d539ddca.jpg)
耳たぶの硬さになったらまるめる.
ここで硬さ具合で意見の相違が.
お互いの耳たぶを触って初めて硬さにも色々あることがわかりました
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/89339777948df8159f8e11d545bc07b1.jpg)
沸騰している湯にぽんぽんと白玉を入れ,2分くらいすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/ba79cdded08ab59c8288a3288432104b.jpg)
みんな浮き上がってきます![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/66c28a9b5f43a65f04edf2466f387717.jpg)
冷水に入れてあら熱を取ったら食べごろ![item4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/8849b13cc6b38005bbe14709bbd70a9e.jpg)
やっぱり白玉は手作りに限る~![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
宿六さんに感謝しつつ・・・幸福なおやつの時間でした![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
和菓子屋さんで時々買うのですが,なかなか気に入るものはありません・・・
先日,お土産にぜんざいを買ってもらったので,勝手に白玉が入っているものだと思って喜んだら,食べるだんになって小豆と栗だけだと言うことが判明.
ここまできたら食べないと気が収まらないし,白玉なんて売ってないし・・・・
そうだ
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
そして急遽白玉作りをすることになりました.
ところが・・・
裏書きの作り方どおりにやろうとしたら,水が少なくていつまでもモソモソのパサパサ・・・
すぐに食べたいのにー
![yellow17](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow17.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
そこで,菓子作りが本業の宿六さんに泣きを入れてみました
![yellow2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow2.png)
すると,「こんなの簡単だよ
![samurai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/samurai.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
みるまにおいしそうな白玉が作られていきます
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/3eace8c1f202a22f2df1b47a72b42f58.jpg)
書いてあるより多めの水を使ってコネコネ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7e/75b6fee0ef3ec0f4f6fced69d539ddca.jpg)
耳たぶの硬さになったらまるめる.
ここで硬さ具合で意見の相違が.
お互いの耳たぶを触って初めて硬さにも色々あることがわかりました
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/89339777948df8159f8e11d545bc07b1.jpg)
沸騰している湯にぽんぽんと白玉を入れ,2分くらいすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/ba79cdded08ab59c8288a3288432104b.jpg)
みんな浮き上がってきます
![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/66c28a9b5f43a65f04edf2466f387717.jpg)
冷水に入れてあら熱を取ったら食べごろ
![item4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/8849b13cc6b38005bbe14709bbd70a9e.jpg)
やっぱり白玉は手作りに限る~
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
宿六さんに感謝しつつ・・・幸福なおやつの時間でした
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)