やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

園芸の力

2009-11-26 | ガーデニング
今日は私的な事情でちょっとブルー・・・・symbol6symbol6

でも気を取り直していいお話を書くぞ~



昨日,母校の後輩につきあって,GAのWさん邸を訪問しました.

後輩は卒業課題の一環で,Wさんのお庭を見て,色々とお話を伺うのが目的です.

やまめは紹介したので,ついでにお庭拝見,となりました.

昨年から始めたという,オープンガーデン.

今のところ,バラの美しい時期数日間だけという限定で,しかも園芸を通して知り合った方々に来てもらう.

そんな形式にしているので,たいしたことないのよ・・・・

と,Wさん.

いえいえ,確かに今の時期は庭の中心のハナミヅキも落葉し,次の季節のための準備期間のため,淋しい印象はありましたが,実は今年の婦人画報8月号に最盛期のお庭が掲載されたとのこと.

それを見ると本当の庭の姿を知ることが出来ます.


緑の生命力に充ち,白い花たちが咲き誇る,Wさんのセンスの良さがそこら中に光る自然風のお庭でした.


今の時期は草本植物は陰を潜め,パーゴラや壁に這うツルバラたちが最後の頑張りを見せていました.

やまめは,植物というより,園路やパーゴラやフェンスが気になってしまいました.
中でも建て増ししたときの大工さんに頼んでやってもらったという,レンガ敷きの部分が大変気に入ってしまいました.

普通のレンガより大きめで,陶芸の窯を壊したときに出たものだそうです.

こんなレンガが大好きheart・・・と,強く感じました.

自分の好み発見・・・というところでしょうか.



これdownは,入り口の木製パーゴラと,竹で作ったパーゴラ.

よく見ないと竹だということに気づかないくらい,となりの木製のものに雰囲気似ています.



とてもセンスのよい大工さんだったんだなぁ~と思いました.


Wさんは,お友達と土地をシェアしてプチ菜園もやり,花関連のボランティアも続けているそうです.

素敵なWさんの園芸ライフを聞くことで,これから社会に出て行く後輩は,かなり刺激を受けたそうです.

花や緑は,自分ひとりのためだけでなく,仕事として関わるだけでもなく,豊かな人間関係の中で活かし,人生そのものを豊かに出来る,そんな素敵なものだったということに改めて気づいたようです.

この学校に来て(というより,この分野を選んで)本当によかったkirakira2といってくれた笑顔を見て,やまめもうれしくなりました.

そう,やまめもこの世界に飛び込んでまだまだ新米ですが,一生こんな気持ちを持ちつづけながら世界を広げていきたいものです.