やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

花七穂の庭

2012-06-24 | 造園
久しぶりに横浜の高田駅近くにあるパン屋さん,花七穂に行ってきました.

2年前くらいにやまめが入手した鉢植えのアジサイ,このままではかわいそう・・・と思っていたのですが,ちょうどお庭の低木が枯れてしまって,空いた場所が生じていた花七穂のバタコさんが引き取ってもいいと言ってくれたので.

花七穂はやまめが専門学校を卒業した2008年の冬,師匠との初コラボで作らせていただいた思い出のお庭です.

最近ご無沙汰していましたが,3年半経ってもほぼ変わっていません.

小さな灯篭と立派な御影の板石,竹垣も時の過ぎるのを感じさせない要因でしょうか.



ひとつひとつの宿根草たちは大きくなっていい感じに落ち着いています.

シャクナゲが一枝枯れてしまったとのことでしたが,ウメもミツバツツジも柚子もイロハモミジも,全員元気になっていました.

葉も大きくなり,花もたくさん咲き,実も多くなっていたので,一安心.



一番奥,ホトトギスの大株の後ろにアジサイを植えました.



青花ですが,土のpHは調べていないので,来年この色かどうか・・・

でも,この場所で大きく育って欲しいなと思います.

前にこんもりしているホトトギス,株分けして色々なところに分散させてあげたいわ~

やっぱり,若干手を加えたい時期が来るのでしょうね.



ちなみに花七穂のバタコさん,先月くらいからブログを始めたとのこと.

その中で,やまめのことも書いてくれてましたsymbol3

ブログ:パン工房 花七穂

「今まで食べてきた中で一番」と言っていいと思うおいしいパンpanのお店です