やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フランス流の自然?

2009-01-25 | フラワーアレンジメント
今日は今年初のフラワーアレンジメントのお稽古日でしたitem2



テーマは「燭台」

その名の通りアンティークな燭台(写真右一部)と
山苔,カランコエ,ジャスミン(写真右上の鉢),アイビー,マンサク,パフィオ(ラン),バラの花びら,ピック&ふた,自遊自在という名のとても柔らかいワイヤー,そして光り物がふたつkirakira2

燭台はもうあるのですが,そこに何をしていくのか・・・yellow11

まず,緑の小さなとんがり容器=ピックに水を入れ,穴のあいたゴムのふたをして,両面テープをまわりにつけてパラの花びらで取り囲みます.

自遊自在に山苔を取り付けて,ピックもつけていくと・・・





upこんな感じのものを3本作成.

それから燭台に取り付けて,植物を思い思いにアレンジして.

自然な感じに植物をまとわせるのがコツ,ととうことでしたが.

最後にボリュームたっぷりの光り物をぶら下げると出来上がり.



どこから見てもいいように作成しなければならなかったのですが,どうでしょうham

でも,いつもそうなんですが,このままでは本物のろうそくは置けませんねnose4



山苔を触っていると,土のにおいがして,心が安らぎました.

松林に生えていた日陰を好む苔だそうで,ふかふかのマット状になっていて,松葉や朽ちた松ぼっくりなんかも混ざっていました.


このアレンジで使用した花の中で,初対面の植物がありました.



upたぶん・・・

カランコエ・クレナタ

(ベンケイソウ科カランコエ属)

学名:Kalanchoe ‘crenata’

胡蝶の舞という名前で流通しているらしいです.

見たことありませんがalien・・・・

何かとても作り物めいたエキゾチックな花です.







シンさんの庭

2009-01-23 | 造園
今日は在校生のシンさんが卒業制作で庭に作った作品をみせてもらいに行ってきました.



up庭の奥から入り口を眺めた景色.

広いyellow12

そして,過去も現在も未だ改造中とのこと.

近未来の改造に対する野望と熱意に燃えているようですexplosion

さて,下の写真が作品のアップです.




真ん中のコンテナにナンキンハゼや草花が植えられ,半円に仕切られたスペースに段差を利用して水が流れ出たり,壺から流れ落ちたりと変化をつけて楽しめるようになっています.

オーナメントの小動物たちもなかなかかわいいsymbol4


夜はライトが水中と水面を照らします.


出来上がった作品を使用した水中ポンプのメーカーに写真を送ったところ,メーカーの方で素敵な解説付きで紹介してくれています.

手作りのヨーロピアンガーデンという作品をクリックしてみて下さいねham


この作品の周囲をぐるっと取り囲んでいる丸太が印象的ですが・・・



周りの丸太は,自ら焼いて焼き丸太とし,曲線の躯体となっている板金の壁(up写真,丸太と丸太の間が板金部分)に外から引っかけるような仕掛けになっています.

構造的にはdownこんな感じに切ってあるんですが,近くから見ても全くわかりません.



これはナイスアイデアですよね~bikkuri

自分で頑張って作品を作り上げてしまう熱意と技術,シンさん,すごいkirakiraと思いました.

お庭には沢山のバラitem2が植えられていたので,今度はバラの季節に・・・というお約束をして帰ってきました.





クリスマスローズ

2009-01-21 | ガーデニング
庭のクリスマスローズの花芽が上がってきましたsymbol4

去年の春に初めて咲いたので,二度目の開花になります.

去年よりたくさん花が咲くかな~hamsymbol7




咲いたといえば,スノードロップ,ひっそり咲き出しました.

球根が増えてスノードロップだらけになるには相当かかりそうですnose4

もっとたくさん球根を植えてしまおうか・・・





そして,全然関係ないけれど,downdown

何に見えますか?



そう,ミカンmikan...の実をとったら面白かったので載せてみましたyellow19





大人買い

2009-01-20 | 造園
ふふふ・・・nose5

ねこまたさんに先日,かねてより気になっていた雑誌「庭」をお借りして(down写真一番上),藤沢のビックカメラの7階に入ったジュンク堂で売っていると聞いたので,行って,大人買いしてきました~symbol7





「庭」という雑誌,実はずっと前から名前だけ知っていましたが,有隣堂にも紀伊国屋にも丸善にも,とにかく横浜の大きな本屋さんでも置いていないのです.

実物を見ないと,なかなか定期購読する勇気もわかずyellow13

なんせ,一冊約3000円ですから・・・高い・・・sanzai


でも,ねこまたさんに借りた雑誌を読んで,バックナンバーの項目を見ていたら無性に読みたくなり,藤沢行きましたkirakira

偶然,先週知った「十勝千年の森」特集の号もあり.

何か,今が読み時だヨと,背中をポンッparsymbol6された感じがしました.

ということで,毎日読むぞ~meromero2




樹と建物のバランス

2009-01-19 | ノンジャンル
以前,駅に行く途中の道路際に建築中の,戸建てと,家付きの樹のような巨大なイヌマキについて紹介しました.down




3棟並んで建っているのですが,ちょうど今売り出し中です.

よくありがちな建て売りのおうちに,北側が駐車場.

狭いので,駐車スペースを極力広くとるため,コンクリ舗装です.

ここまでは,よくある物件ですよね.


でも,たたでさえ狭いスペースに,各戸,一本ずつ樹を植えてあります.

それも,ひょろい株立ちとかではなく,かなり本気の植栽です.

down出来上がりちょっと前の写真.



手前から,シラカシ,イヌマキ,モチノキ・・・この後,結構存在感も出てくる樹です.

ここを購入する人は,樹も気に入って買うのでしょうか?

ちなみに足下には小さな植えマスが出来上がり,パンジーが植えられていました.

外構をデザインした人は,植物にこだわりのあった人なのかも知れません.

でも,現地を視察して,スペース感とか確認したのかなぁalienquestion