やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カボチャでハロウィン

2013-10-21 | イベント
寄せ植えとイベントのやり方を勉強したくて,お友達の教室に参加してきました.

場所は石川町駅から歩いて5分,イタリア山庭園の中にあるブラフ18番館です.



台風のような雨で,せっかくの公園も外交官の家も見ず,教室に参加してブラフ18番館のハロウィン用のディスプレイだけ見て帰ってきました.

寄せ植えはハロウィンを意識してコンテナや植物にダークな色を多用し,カボチャやトウガラシもオーナメントとして使いました.

もうひとつ,西洋カボチャを使って,ジャックオーランタンに挑戦.

予想より大きなカボチャに不安になりましたが,へたのところを段ボールカッターなるものでギコギコやって頭をきり,中の種などを掻き出すころには夢中になっていました.

顔も水性ペンでフリーハンドで描き,ちょっと慣れてきた段ボールカッターで,さくさく・・・

面長のカボチャだったので,いまいち強面にすることが出来なかったのですが,結構手早く作れました.

生ものなので,3日くらいしか保たないらしく,ハロウィンでは本当に直前に近くなってから作るのだそうです.

作る前は,日本のカボチャを想像していたのですが,中身は意外と空っぽで,日本のものより実が薄く,柔らかい気がします.
だから子供も作れるのかぁ~と,感心.

こういうことは,実際作らないと感じられないですからね.

出来上がった作品達.


右から2番目の作品です.

寄せ植えと共に・・・

全員の作品が大集合.

家に持って帰って,中にちいさなキャンドル入れてみました.

火がついているので,頭の部分ははずしてみたのですが,何とも表情がいいです.

今度はふたをぴっちり閉めました.


キャンドルの火が心配なので,やっぱりちょっぴり開けておこうか・・・
と,色々考えた末,頭部の帽子に見えるフタははずして横に置いておくことに.

暗い中で光っているカボチャのランタン,ワクワクしましたkirakira2


庭の模様替え

2013-10-20 | ガーデニング
先週の台風一過で,真夏日から急に朝晩肌寒い秋になりました.

このまま涼しい日が続くようなので,球根なども植え始めています.

今日は庭でジギタリス(そう,先日NGとなってしまった苗たちですalienase)を何とか場所を作って植えました.

2苗はAIちゃんに引き取ってもらえることになり,良かった良かったkirakira2

夏の間に枯れたものを取り除き,株を整えたり苗を掘りあげて別の場所に移動したり,今年の結果を整理するところから来年の春に向けて花壇の準備が始まります.

ビオラやプリムラも植えたいので,朽ちかけている木製コンテナを新しくして,フリチラリアとコラボしてみるのもいいかも・・・

ちなみに,今咲いている庭の花たちですdown

全部鉢植えです.


シュウメイギク 2種
八重のピンクは新しい品種のようです.ツボミの開きかけの姿があでやかです.

この白花の株は,学生時代にジャパンガーデンショーに出すため手に入れた思い出のシュウメイギクです.管理を失敗して本番で使えなかったという・・・

そのころは経験も知識も少なくて,シュウメイギクを育てることも不安なくらいでしたyellow22symbol5

アメリカノウゼンカズラ 
今年はたくさん花が咲いています.

ブッドレア シルバーリーフ(たぶん矮性)  
花も葉も,普通のブッドレアより小さいのでやや地味ですが,ライラック色の花はなかなか,かわいいです.

本当の模様替えは1月,バラたちをどうするか,それが問題でもあり,楽しみでもあります.







春に向かって

2013-10-18 | ガーデニング
まだ秋らしい秋を感じていないような気がしていましたが,やっと涼しくて気持ちの良い季候になりました.

今日は冬~春花壇を作るために東京郊外のお庭に植栽してきました.

といっても宿根草が多く,一年草も11月くらいまで咲いているものが多いので,来月末頃,仕上げに行く予定です.

宿根草と宿根草の空いているスペースに毎年少しずつ四季折々で楽しめるものを足していく感じです.

今日はゆずの島に,ダイモンジソウ,ホトトギス,クロッカス,イカリソウ,アネモネ・シルベトリス等を足しました.

根の病気が出た野菜・ハーブ島は,土の入れ替え,ハーブの追加.

玄関前の花壇で生育がイマイチの宿根草は,もう少し適していそうな場所に植え替え,花壇の土を篩ってミントの根やら色々なものを除去して水持ちが良くなるように改良材や元肥を追加.

ついでに球根植えただけではちょっと淋しいので間にオルラヤのタネを蒔いてみました.

パーゴラの前は今年もジギタリスを植えようかと思っていたものの,苦手なのでNGということになってしまいました.

最初はその植物自体のことを知らないし,好きか嫌いかもよくわからないところからですが,こうして好き嫌いの希望を言っていただけるようになったのは,かえって良かったと思います.





料理失敗!!

2013-10-17 | グルメ・雑貨
先週末,野菜のお裾分けをいただき,それからずっと体調を崩していたので調理できず,やっと今日,鱈と野菜の酒蒸しを作るときに使うことにしました.

人参2種類,黄色い人参と黒人参,なのか,紫人参なのか・・・



とりあえず今日は黒い方だけ使ってみました.

切ってみると中は黄色.パッと見,焼き芋を連想します.



ブルーベリーと同じアントシアニン色素が豊富のようで,まな板にも色が付きますase2



酒蒸しを作り終わってフライパンのフタを開けたときに

ギョッとしました

そこにあったのは,紫色の鱈の酒蒸し・・・・



更にブルーのお皿に盛るという,食欲減退効果抜群の晩ご飯になってしまいましたdokuro

目から入る情報がひどすぎて味の感覚が狂ってしまいましたが,yadoroku氏は,「味は一応,大丈夫」とフォローしてくれましたaliensymbol5

ちなみに,かぼすを搾ってみると,酸の影響なのか,紫色が薄まって黄色が復活していました.


黒人参,サラダで食べるべきなのか・・・

実はもう一本あるので,明日は黄色人参と一緒に生食に挑戦してみます.

秋バラの災難

2013-10-16 | ガーデニング
8月末あたりに夏剪定して1ヶ月半,遅咲きのアブラハムダービーがいくつかツボミをつけていました.

しかし観測史上最も遅い真夏日になるような気候が続き,せっかくのツボミが虫に食われ,現在やっと咲いている花も近づきつつある台風(これも10年に1度の大型で強い台風!)にどこまで耐えられるか・・・

5月の開花に比べて受難続きの秋バラ.

美しく咲き誇れるのは幸運な花たちなんですね.