夕方の新宿前に花見散歩。
待ち合わせの九段下駅2番出口辺り。
九段会館は前の雰囲気を残しつつ建て替え工事中。
お濠に囲まれた、緑豊かな都会のオアシス。
江戸時代に江戸城北の丸があった場所が公園に。
・「北の丸公園」
高燈篭 常燈明台
子爵品川弥二郎像
元帥大山巌銅像
毎朝テレビで見る景色はこちらからの様子。
水面にせまりくる生命力。
日本武道館もその園内に。頭だけチラリ。
♪光るたま~ね~ぎ~
田安門の方を見るとこういう感じ。
千鳥ヶ淵での桜を友人たちから薦められていましたが、訪れる機会にようやく恵まれました。
緑道は広くないけれど、自然に流れができているので歩きやすくはありました。
木蓮、ジャガ、菜の花など春爛漫。
土手のハナダイコンの紫も目を引いて。
ボート場には行列も見え。
陽気もいいし水上から見上げる桜の眺めも素晴らしいことでしょう。