やっぱり先週だったなー!
エンゼル・ドーム前の「牛島古川公園(第Ⅱ期)」にて、
向日葵は約2万4千本とのことです。
・「牛島古川公園(第Ⅱ期)」
春日部市牛島493-1
夏も藤の花が。



数年前は数種類の向日葵を咲かせていましたが
今年のは背が高いもので、支えがあり最盛期の見映えは素晴らしいかと思いますが
見頃を過ぎたのでちょっと怖~い。ナハハ


見晴台から見た景色。
この日、通り雨があったりでどんより曇天なのも残念でした。

蝉の鳴き声もしたので、抜け殻もあちらこちらで見っけ。


駐車場から古利根川に出る小径に栗の木が。

野田線(アーバンパークライン)


- おまけ -
春日部へ向かうのに、そうか公園通り沿いの団子屋さんでおやつ購入。
・「草加だんご菓子舗」
草加市青柳5-27-19
手づくりだんご1本90円~。安っ。
小ぶりで5個、食べやすい。
みたらしと磯辺は焼き立てなのでモチモチでやわらか~い。んま。

ご馳走さまでした。 ^^
エンゼル・ドーム前の「牛島古川公園(第Ⅱ期)」にて、
向日葵は約2万4千本とのことです。
・「牛島古川公園(第Ⅱ期)」
春日部市牛島493-1
【春日部ひまわり散歩】現在、エンゼル・ドーム前の「牛島古川公園(第Ⅱ期)」にて、ひまわりが満開です!見頃は開花から1週間程度。暑さ対策をしてひまわりを見に行きませんか? #春日部 #ひまわり #公園 pic.twitter.com/UEoSUhurXM
— 春日部市 (@KasukabeCity_PR) July 28, 2021
夏も藤の花が。



数年前は数種類の向日葵を咲かせていましたが
今年のは背が高いもので、支えがあり最盛期の見映えは素晴らしいかと思いますが
見頃を過ぎたのでちょっと怖~い。ナハハ


見晴台から見た景色。
この日、通り雨があったりでどんより曇天なのも残念でした。

蝉の鳴き声もしたので、抜け殻もあちらこちらで見っけ。


駐車場から古利根川に出る小径に栗の木が。

野田線(アーバンパークライン)


- おまけ -
春日部へ向かうのに、そうか公園通り沿いの団子屋さんでおやつ購入。
・「草加だんご菓子舗」
草加市青柳5-27-19
手づくりだんご1本90円~。安っ。
小ぶりで5個、食べやすい。
みたらしと磯辺は焼き立てなのでモチモチでやわらか~い。んま。

ご馳走さまでした。 ^^