バラの季節、てなわけで与野へ!
与野本町駅前は南北に咲かせていて約20種・2000株といいます。
最近リニューアル完了したという「バラのモニュメント」
浦和レッドダイヤモンズ「レッズローズ」
四季咲き性で、春から秋まで繰り返し開花するとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/410f05f90dd11bc065d7a7b820fcbab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/e10d983c018e9249573da3be065ecd1a.jpg)
餌を与える方がいるのでしょう。
トコトコ後をついてくる鳩たちが可愛く見えてきたり。
指を向けるとさらに顔を寄せて。。思わせぶり、ゴメンネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/ffc24d5f120c813d62b0c63c22fd1460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/2ca4e2f4dd9b27fa571ac21a9de029de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/95138aea04cc3a9f918d914034810bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/61/0e3559cd15ce09441b3f18280ec70f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/b5d3478ad5211ca0b20b0bd1a3db6d46.jpg)
与野本町で和菓子といえば最近いただいた「よ志川」もありますが
駅前のバラを楽しんだので、その埼京線高架線下にある「善収庵 大こくや」に。
「くずバー」が気になって前回はいただいたので今回はフツーに
みたらしと焼きだんご、かしわ餅を。
みたらしは甘め、醤油の風味もほんのり、どちらもやわらか~い。 ^^
ヨノ代官とコラボしたのは知らなかったー!
与野ガチャは今回は見送り~。フフフ
また、さいたま芸術劇場へ続く与野西中は改装中で
その前にある花壇はネモフィラも伸びっぱなし、でもフェンスにはバラが続き。 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6c/0695143c4dc373935ffe57cdbdf541a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/988a314a87a7e3c0660e92e01ca4fdeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/df91a2d9de3ff93eb6d371cbd29817fd.jpg)
大規模改修工事も終わり、さいたま芸術劇場では只今
「彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.1「ハムレット」」が上演中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/ba2f86e6822dbba9ace8c6628fad3f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/e0072d901a8bce93f569d16a57dc5c1b.jpg)
約200種・3000株のバラが咲き誇る「与野公園」では
駐車場待ちが禁止となり、満車で。
車が退出するタイミングが合えば入れる感じ。
盛り盛りとまさに見頃を迎えていました。
与野本町駅前は南北に咲かせていて約20種・2000株といいます。
最近リニューアル完了したという「バラのモニュメント」
浦和レッドダイヤモンズ「レッズローズ」
四季咲き性で、春から秋まで繰り返し開花するとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/410f05f90dd11bc065d7a7b820fcbab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/e10d983c018e9249573da3be065ecd1a.jpg)
餌を与える方がいるのでしょう。
トコトコ後をついてくる鳩たちが可愛く見えてきたり。
指を向けるとさらに顔を寄せて。。思わせぶり、ゴメンネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/ffc24d5f120c813d62b0c63c22fd1460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/2ca4e2f4dd9b27fa571ac21a9de029de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/95138aea04cc3a9f918d914034810bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/61/0e3559cd15ce09441b3f18280ec70f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/b5d3478ad5211ca0b20b0bd1a3db6d46.jpg)
与野本町で和菓子といえば最近いただいた「よ志川」もありますが
駅前のバラを楽しんだので、その埼京線高架線下にある「善収庵 大こくや」に。
「くずバー」が気になって前回はいただいたので今回はフツーに
みたらしと焼きだんご、かしわ餅を。
みたらしは甘め、醤油の風味もほんのり、どちらもやわらか~い。 ^^
ヨノ代官とコラボしたのは知らなかったー!
おはよの!今日でTwitter3周年!新プロジェクト発表よのぉ〜。大こく屋(@gQTxxYNFkid1lRq )さんとコラボして「ヨノ代官モナカ」を個数限定発売するよのぉ〜。シールはミリオン(@million_tatsuya )さんご協力。与野の力を結集よのぉ〜… pic.twitter.com/UOuoaoJe2K
— ヨノ代官@与野の非公式キャラクター (@yonohonmachino1) May 2, 2024
与野ガチャは今回は見送り~。フフフ
また、さいたま芸術劇場へ続く与野西中は改装中で
その前にある花壇はネモフィラも伸びっぱなし、でもフェンスにはバラが続き。 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6c/0695143c4dc373935ffe57cdbdf541a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/988a314a87a7e3c0660e92e01ca4fdeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/df91a2d9de3ff93eb6d371cbd29817fd.jpg)
大規模改修工事も終わり、さいたま芸術劇場では只今
「彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.1「ハムレット」」が上演中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/ba2f86e6822dbba9ace8c6628fad3f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/e0072d901a8bce93f569d16a57dc5c1b.jpg)
約200種・3000株のバラが咲き誇る「与野公園」では
駐車場待ちが禁止となり、満車で。
車が退出するタイミングが合えば入れる感じ。
盛り盛りとまさに見頃を迎えていました。