龍がいっぱいのパワースポット、田無神社へ。
あらゆるご利益がありそう。
五行思想に基づき本殿に級津彦命(しなつひこのみこと)・級戸辺命(しなとべのみこと)として金龍、
境内各所に黒龍、白龍神、赤龍、青龍を配祀し五龍神として信仰。御神木もそれぞれにあり。
撫で龍やメダカも大切にしている竜神池も。
・「田無神社」
西東京市田無町3-7-4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/f234425fcc04e3e1d76f8df9b7d125ab.jpg)
九頭竜もありましたが恐れ多く遠巻きにパチリ。
昭和の大横綱・大鵬が開いたという土俵も。
半分顔を出している獅子頭にはハッとさせられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/13d71530e32a9f7b8339157b9087fcca.jpg)
おみくじ処が設けてあり10種はあったのでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/5adc76a472525237b11e737739e94ea1.jpg)
立体駐車場に近い西参道には、烏骨鶏がいました。
中国の霊鳥なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/0a31a465f87a8a0b1bbcf7c7eac9260f.jpg)
御朱印を拝受して、いざ東伏見へ。
情報量多いので時間に余裕をもってまた訪れたいです。
あらゆるご利益がありそう。
五行思想に基づき本殿に級津彦命(しなつひこのみこと)・級戸辺命(しなとべのみこと)として金龍、
境内各所に黒龍、白龍神、赤龍、青龍を配祀し五龍神として信仰。御神木もそれぞれにあり。
撫で龍やメダカも大切にしている竜神池も。
・「田無神社」
西東京市田無町3-7-4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/f234425fcc04e3e1d76f8df9b7d125ab.jpg)
九頭竜もありましたが恐れ多く遠巻きにパチリ。
昭和の大横綱・大鵬が開いたという土俵も。
半分顔を出している獅子頭にはハッとさせられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/13d71530e32a9f7b8339157b9087fcca.jpg)
おみくじ処が設けてあり10種はあったのでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/5adc76a472525237b11e737739e94ea1.jpg)
立体駐車場に近い西参道には、烏骨鶏がいました。
中国の霊鳥なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/0a31a465f87a8a0b1bbcf7c7eac9260f.jpg)
御朱印を拝受して、いざ東伏見へ。
情報量多いので時間に余裕をもってまた訪れたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/2754a01e94a1d9d424337073707939a4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます