全日本アイスホッケー選手権が15~17日開催され、
17日に観戦してきました。
3位決定戦(日本製紙クレインズ 2-1 H.C.栃木日光アイスバックス)と
決勝戦(王子イーグルス 0-1 東北フリーブレイズ)です。
二試合の観戦なので普通のと靴底のカイロがとてもとても役立ちました。
(たい焼きやアメリカンドックやポテトやコンポタや珈琲なども)
もちろんダウンコートにスノーブーツに手袋やマフラー、完全防寒バッチリです。
この日は晴れていましたが強風で、リンクの方がまだ寒さはゆるいという。ククク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/1de7cbe23ae1133f8e430ee12f476f8f.jpg)
ウォーミングアップ中。
自由席での観戦。
BSで生中継するというのでカメラが一部視界に。。
(決勝戦を教育テレビ(現:Eテレ)でやってくれたのが懐かしい)
応援していたチームの廃部以降、傾倒して応援できるチームもそうなく
縁のあった選手や上手いプレーに反応していました。
ゴール裏にいたので動きのある瞬間を目の前で観ることができて
アイスホッケーならではのエキサイティングさに興奮しました。やはり面白いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/05ed91e93880e4ecea704df135265fcf.jpg)
おめでとうございます!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/99a925896499fc4299a92b9712a04299.jpg)
表彰式&閉会式。
最優秀選手にはゴーリーの畑享和選手。
・「東北が初優勝=王子の連覇阻む-全日本アイスホッケー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/7c73ec351170201be0afaa973ce94376.jpg)
・「東北フリーブレイズ、全日本アイスホッケー選手権優勝記念
青森・福島の限定店舗にて優勝記念セール実施決定」
17日に観戦してきました。
3位決定戦(日本製紙クレインズ 2-1 H.C.栃木日光アイスバックス)と
決勝戦(王子イーグルス 0-1 東北フリーブレイズ)です。
二試合の観戦なので普通のと靴底のカイロがとてもとても役立ちました。
(たい焼きやアメリカンドックやポテトやコンポタや珈琲なども)
もちろんダウンコートにスノーブーツに手袋やマフラー、完全防寒バッチリです。
この日は晴れていましたが強風で、リンクの方がまだ寒さはゆるいという。ククク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/1de7cbe23ae1133f8e430ee12f476f8f.jpg)
ウォーミングアップ中。
自由席での観戦。
BSで生中継するというのでカメラが一部視界に。。
(決勝戦を教育テレビ(現:Eテレ)でやってくれたのが懐かしい)
応援していたチームの廃部以降、傾倒して応援できるチームもそうなく
縁のあった選手や上手いプレーに反応していました。
ゴール裏にいたので動きのある瞬間を目の前で観ることができて
アイスホッケーならではのエキサイティングさに興奮しました。やはり面白いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/05ed91e93880e4ecea704df135265fcf.jpg)
おめでとうございます!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/99a925896499fc4299a92b9712a04299.jpg)
表彰式&閉会式。
最優秀選手にはゴーリーの畑享和選手。
・「東北が初優勝=王子の連覇阻む-全日本アイスホッケー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/7c73ec351170201be0afaa973ce94376.jpg)
・「東北フリーブレイズ、全日本アイスホッケー選手権優勝記念
青森・福島の限定店舗にて優勝記念セール実施決定」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます