![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/f4afb147891e5ff391b84b81cd11d671.jpg)
父と私が誕生日を迎えた今日、ビッグニュースが!!!
「ゴースト&レディ」上演が決まったときも驚きましたが
世界中で名作映画といわれミュージカル化されている「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とは
攻めてます。より多くの注目を浴びることでしょう。
楽しみです!
気は早いですがチケ取れますように。。
私たちの観劇予定は6月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/b28c4ee0943c387b8676797ba0883958.jpg)
私たちの観劇予定は5月です。
楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/5d7b5afbb937d0b96c9fc84048df031b.jpg)
1月27日千秋楽
8月15日~大阪四季劇場
・劇団四季「ウィキッド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/cb9cbf295dc5e9eaa84b6dde6c1d99dd.jpg)
「ウィキッド」は
二人の魔女の視点から描かれた「オズの魔法使い」のエピソード0。
見た目も性格も違い激しく反発していても
心を通わせていくことは大切で、互いに相手を知り尊重することの大切さに
あなたはどう?と問いかけられている気持ちに駆られます。
善い魔女のままでいてほしいと
エルファバとフィエロは生きている事実を告げずに去り、
多くの人たちに愛されて望んでいた幸せを掴んだように見えながら
親友と恋人を失う切なさが沁みて、今回はグリンダに寄り添って観ていました。
なので、
カーテンコールで満面の笑顔で二人が見つめ合い、ハグしている様を見るのは
成就したような温かな気持ちになるのでした。
昨年秋には鈴木涼太さんの若々しさに溢れていましたが
17日の、オズの魔法使いには明戸信吾さんと大ベテランぶりを楽しみました。
14列目の左端と前回とそう変わりのない景色ですが
一期一会の舞台、しかと心に焼きつけました。
チケットをとってくれた友人にも心より感謝。
飯野おさみさんが演じるのも観たかったなぁ。
二度中山理沙さんだったので、小林美沙希さんのグリンダも。
この日は和装グループが近くにいらしで
とても目を引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/fe768aef42800936545267a3b3bbb94b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ae/423bd7354ea21c002182a7e9c84f7f9f.jpg)
グリンダ ・・・・・中山 理沙
エルファバ ・・・・・三井 莉穂
ネッサローズ ・・・・・若奈 まりえ
マダム・モリブル ・・秋本 みな子
フィエロ ・・・・・カイサー タティク
ボック ・・・・・・・・緒方 隆成
ディラモンド教授 ・・田辺 容
オズの魔法使い ・・明戸 信吾
【男性アンサンブル】
清川 晶
品川 芳晃
帶津 翔太
佐野 隼平
安倍 大夢
見付 祐一
今村 綱利
奥村 響
長友 デビッド洋輔
【女性アンサンブル】
渡辺 夕紀
古木 瞳
小川 晃世
高木 千晶
倉橋 由衣
藤田 真由美
榊山 玲子
石田 真子
結城 湊海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/90432b86be79d7a8796ef7416706ec29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a3/792ee557260c8f745777e3cd42d48bb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/99/ed8440a156ec82ab1533ee7e758f5f68.jpg)
「ゴースト&レディ」上演が決まったときも驚きましたが
世界中で名作映画といわれミュージカル化されている「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とは
攻めてます。より多くの注目を浴びることでしょう。
楽しみです!
気は早いですがチケ取れますように。。
\海外新作ミュージカル『#バック・トゥ・ザ・フューチャー』上演決定/2025年4月JR東日本四季劇場[秋](東京・竹芝)にて開幕!劇団四季が新たに挑む超大作エンターテインメントにどうぞご期待ください!https://t.co/s5zUxPrR59 pic.twitter.com/CYzBGI1HPj
— 劇団四季 (@shiki_jp) January 24, 2024
私たちの観劇予定は6月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/b28c4ee0943c387b8676797ba0883958.jpg)
私たちの観劇予定は5月です。
楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/5d7b5afbb937d0b96c9fc84048df031b.jpg)
1月27日千秋楽
8月15日~大阪四季劇場
・劇団四季「ウィキッド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/cb9cbf295dc5e9eaa84b6dde6c1d99dd.jpg)
「ウィキッド」は
二人の魔女の視点から描かれた「オズの魔法使い」のエピソード0。
見た目も性格も違い激しく反発していても
心を通わせていくことは大切で、互いに相手を知り尊重することの大切さに
あなたはどう?と問いかけられている気持ちに駆られます。
善い魔女のままでいてほしいと
エルファバとフィエロは生きている事実を告げずに去り、
多くの人たちに愛されて望んでいた幸せを掴んだように見えながら
親友と恋人を失う切なさが沁みて、今回はグリンダに寄り添って観ていました。
なので、
カーテンコールで満面の笑顔で二人が見つめ合い、ハグしている様を見るのは
成就したような温かな気持ちになるのでした。
昨年秋には鈴木涼太さんの若々しさに溢れていましたが
17日の、オズの魔法使いには明戸信吾さんと大ベテランぶりを楽しみました。
14列目の左端と前回とそう変わりのない景色ですが
一期一会の舞台、しかと心に焼きつけました。
チケットをとってくれた友人にも心より感謝。
飯野おさみさんが演じるのも観たかったなぁ。
二度中山理沙さんだったので、小林美沙希さんのグリンダも。
この日は和装グループが近くにいらしで
とても目を引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/fe768aef42800936545267a3b3bbb94b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ae/423bd7354ea21c002182a7e9c84f7f9f.jpg)
グリンダ ・・・・・中山 理沙
エルファバ ・・・・・三井 莉穂
ネッサローズ ・・・・・若奈 まりえ
マダム・モリブル ・・秋本 みな子
フィエロ ・・・・・カイサー タティク
ボック ・・・・・・・・緒方 隆成
ディラモンド教授 ・・田辺 容
オズの魔法使い ・・明戸 信吾
【男性アンサンブル】
清川 晶
品川 芳晃
帶津 翔太
佐野 隼平
安倍 大夢
見付 祐一
今村 綱利
奥村 響
長友 デビッド洋輔
【女性アンサンブル】
渡辺 夕紀
古木 瞳
小川 晃世
高木 千晶
倉橋 由衣
藤田 真由美
榊山 玲子
石田 真子
結城 湊海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/90432b86be79d7a8796ef7416706ec29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a3/792ee557260c8f745777e3cd42d48bb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/99/ed8440a156ec82ab1533ee7e758f5f68.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます