

巣の卵を狙う大蛇をこうのとりが撃退したという伝説もあるという
こうのとりのお宮、
拝殿には子授け・安産にご利益があるというご神卵も祀られています
・「鴻(こう)神社」
鴻巣市元宮町1-9

歯が鋭めな狛犬も鎮座する参道を進み、斜めっている見事な御神木の松で
その奥に社殿の両脇にある夫婦銀杏が隠れるほど。
狛こうのとりも。


鴻の宮脇には河津桜が見ごろ。


なんじゃもんじゃ稲荷に奉納された絵馬には
大宮アルディージャのものもありエンブレムも手書きでしょうか?

御朱印にステンドガラス版があり美しいので、今回はそちらをいただきました。

無病息災を願って。。
行き帰り元荒川沿いをも走りましたが
道中見える紅白の梅が素晴らしくて、良き長めでした。

夕陽をあびた大樹!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます