隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

少しずつ春

2013年03月12日 | 梅ヶ島歳時記

初午祭の神楽で使われたものと同じ弓
桃の木で作られたとのこと

お茶は、和紅茶・山霧の香りでお馴染みの佐野さんの「おくひかり」緑茶


この日、「真富士の里」でわさびの花を購入(^^)

中平の販売所でみつけたコウタイサイをお浸しに~
野菜のもつ力がつまってておいしかった(^^)
少しずつ春が来てます by Su~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする