隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

「Minoみーの」’食べるお茶・発酵ほろに’ を都内で味わえます❣

2022年08月16日 | 最新ニュース

発酵食とワインのとても身体に優しいお料理ばかりの「発酵食とワインの小さなお店」小伝馬町 Minoみーのさんにて、「食べるお茶・発酵ほろに」を種々のお料理にていただきました。

先ずは前菜3種、全てに「食べるお茶・発酵ほろに」をご利用いただいております。

トロナスには、味付けした「食べるお茶・発酵ほろに」を!

Minoみーのさんならではの変化球メニューの数々、「食べる発酵茶・ラペソー」の本場、ミャンマーの方々が召し上がったら、どんなご感想かしら?と思いを馳せながら、とっても嬉しく、美味しくいただきました。

  

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新田地区お盆花火 | トップ | 2022 10/8-9 秋のお茶ツアー報告 »
最新の画像もっと見る

最新ニュース」カテゴリの最新記事