隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

東京農業大学機関紙に掲載!「食べるお茶・発酵ほろに」

2025年01月30日 | 最新ニュース

東京農業大学微生物研究室と共同開発しました「食べるお茶・発酵ほろに」が農大機関紙に掲載されました。

東京農業大学微生物内野昌孝研究室はじめ、静岡県お茶振興課ChaOIフォーラム・静岡県工業技術研究所・静岡市産学交流センターのご協力を得て、2019年から5年かけて開発した「食べる乳酸発酵茶」です。

ほんのりしたほろ苦さ、乳酸発酵によるお茶とは思えない華やかな香りが特徴です。

 

いつもの料理をグレードアップさせる薬味的存在。トッピングとしてご利用ください。


お求めは、隠れ茶を守る会・商品ご購入ページ または

 

青山ファーマーズマーケット(参加日をご確認ください)または小田急線新百合ヶ丘京王デパートオーパ(2/1~2/21期間限定)にて。または

青山ファーマーズマーケット(参加日をご確認ください)または小田急線新百合ヶ丘京王デパートオーパ(2/1~2/21期間限定)にて。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年 新春のお喜びを申し... | トップ | 小田急線 京王百貨店新百合... »
最新の画像もっと見る

最新ニュース」カテゴリの最新記事