薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

文句と違う、注文なのさ!

『食べ物を粗末にしたり、文句を言うのは良くない』と、他界した母親によく言われたものだ。

確かに粗末にするのは例外なく良くないことだと思うけど、
文句については必ずしも良くないことではないと思うんだ。

ボクに言わせれば、つまり希望的な文句、それは『注文』ということになる訳だ!
そして発言する時には、決して大きな態度で臨んでいない訳であって、いわば『注進状』的お上への進言なのさー
(ということにしておいて欲しい)

例えば、『細君が作った料理について注文(微妙に文句)をつける』
作ってくれたという心情的な部分を考えると、ボクとしてもあまり注文はつけたくない。

けど、しかし、である。

どうせ食べるのなら、美味い方がイイに決まっているじゃない!
だから、ボクは料理の内容については特に拘らないが、(多少はあるかも)
味付けに関しては、これは毎日のことであるゆえに、あえて注文をいうことにしているのだ。
そうすれば、次に同じ料理を作ったときには、
前よりも美味いはずだし、細君のウデも上がりボクも満足できて、まさに一挙両得ってなものさ!

ただし・・・
1つだけ注意が必要で、注文をつけた料理を必ず、必ず覚えておく必要があるんだ。
なぜなら・・・
前回よりも美味くなっていたらヨイショすることを忘れてはならないってこと。
これを怠ると、ただ口うるさいワガママオヤジになってしまうからね。
そうそう、もう一つ忘れちゃいけない大事なことがあったよ。
それはね、細君のご機嫌具合を考えて注文をつけること! かな~


★オモシロかったら、是非 1クリックのお願い
明日も来てね!
★ツマンナイと思っても何とか 1クリックのお願い
コメント ( 2 ) | Trackback (  )